最近の出来事 >> 記事詳細

2025/01/17

1月17日

| by 南中HP管理者
 1995年の1月17日午前5時46分に阪神・淡路大震災が起ってから30年が経ちました。死者6000人以上、住宅の全半壊約25万棟と大きな被害があり、三重県でも結構揺れたことを思い出します。
 淡路島にある野島断層保存館に行ったときに、地震の際に大きくずれた断層を見て地球のエネルギーの大きさに驚かされました。機会があれば行ってみてください。
 最近また日向灘でも地震がありました。いつ起こってもおかしくない大きな地震に対する備えの必要性を再認識させられます。


06:45 | ☆南中学校☆