このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
4月の給食
04/03 13:39
南中の桜は・・・
04/02 09:00
新年度がはじまりました
04/01 06:59
【南中散歩道】小さな青紫の花
03/31 12:00
【南中散歩道】小さな木の桜
03/30 12:00
【南中散歩道】菜の花
03/29 12:00
チューリップ
03/28 07:21
【家庭部】調理実習
03/27 09:30
今日から春休み
03/26 07:01
新入生予備登校
03/25 22:35
メインメニュー
トップページ
学校沿革史
校章の由来
学校づくりビジョン
最近の出来事
部活動
2025 学校便り~南風~
シラバス
評価規準
年間行事予定
リンク(進路)
緊急時の対応
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
南中オリジナルページ
要ID・パスワード
南中オリジナルページ
カレンダー
2025
04
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
お知らせ
四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
「南中の制服」について.pdf
学習のページ
学んでEネット
ドリルパーク
今までの来訪者
COUNTER 2015.3.31~
ご覧いただき、ありがとうございます。
学校教育目標
あしたは もっと たかく
~笑顔と本でいっぱいの学校~
四日市市立南中学校ホームページにようこそ!
↓平成26年度以前のページはこちら↓
南中ホームページ
お知らせ
【令和7年度 就学援助制度の受付について】
四日市市HP ➡
令和7年度 就学援助制度
について
説明プリント➡
令和7年度就学援助制度のお知らせ
(pdfファイル)
について
◆就学援助は自動更新ではありません。
・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。
・提出期限にかかわらず随時申請を受け付けています。 まずは相談を!
【南中学校 電話対応について】
【学期中の平日】7:45~19:00
【夏休み等長期休み中の平日】8:30~17:00
*上記時間外・土日祝日は、オートメッセージ電話対応となります。
*勤務時間外は、オートメッセージ電話対応となる場合があります。
*欠席連絡につきましては、「Home&School」をご活用ください。
何卒、ご了承ください。
もしも、周りの大人に相談できない
困ったことや悩み事などあれば・・・
◆SNS相談アプリ「STANDBY」
相談対応時間 平日9:00~17:00
※報告・相談・チャットは24時間365日送信できます。
※緊急の場合はSNS相談アプリ「STANDBY」内の「SOS」に記載してある相談窓口を利用してください。
◆「ひとりで悩まず相談しよう」
*チラシ ➡
ひとりで悩まず相談しよう.pdf
みんなあなたの味方です。
◆ 「こどもほっとダイヤル」
*子ども専用相談電話「こどもほっとダイヤル」について
詳しくは、チャイルドヘルプラインMIEネットワーク ➡
コチラ
最近の出来事
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
☆南中学校☆
☆1年生☆
☆2年生☆
☆3年生☆
☆8,9組☆
☆PTA☆
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/04/03
4月の給食
| by
南中HP管理者
1学期の給食は4月10日からスタートです。
4月の献立は・・・・
R7_4月献立表
(PDFファイル)
13:39 |
☆南中学校☆
2025/04/02
南中の桜は・・・
| by
南中HP管理者
第59回卒業生が卒業記念として植樹された南中の敷地内にある唯一の桜の木は・・・
2割から3割の花が咲いています。去年の4月2日はまだ咲いていませんでしたので、少し早いようです。
まだまだたくさんのつぼみが入学式に備えて咲くのを我慢しているようにも見えます。
09:00 |
☆南中学校☆
2025/04/01
新年度がはじまりました
| by
南中HP管理者
令和7年度がはじまりました。
朝はあいにくの天気ですが、
一つまた一つ、職員室前のチューリップのつぼみも日に日に増え、新しい年度の始まりを告げるようです。
新しい年度が、皆さんにとって素晴らしい出会いと幸せな時間をもたらしますように。
今年度もよろしくお願いします。
06:59
2025/03/31
【南中散歩道】小さな青紫の花
| by
南中HP管理者
歩いていると小さな青い花を見つけました。
この花はキュウリグサと思われます。道端や畑、庭の片隅などあらゆるところに生えています。花期は3~5月。淡い青紫色の花を咲かせます。巻きがかった茎の先についたたくさんの蕾は、下の方から順に開花していきます。花は小さく、直径は約2mm ほどです。葉や茎を揉んだり擦ったりすることでキュウリの香りがすることからこのような名前になっています。目立たない小さな花ですが、着実に春の訪れを感じさせてくれています。
12:00
2025/03/30
【南中散歩道】小さな木の桜
| by
南中HP管理者
里山で小さな木の桜に出会いました。
この小さな木の桜はケイオウザクラ(啓翁桜)と思われます。「啓翁桜」は、昭和初期に山形県の園芸家によって誕生したといわれています。啓翁桜は他の桜に比べて花がやや小さめです。色は
淡いピンク色~白色で
開花期は1月~3月頃です。寒い時期などにも温室栽培を利用して、つぼみを膨らませ、花が開く直前の12月下旬からお正月に向けて出荷されているようです。
12:00
2025/03/29
【南中散歩道】菜の花
| by
南中HP管理者
畑を眺めていると黄色の花に出会いました。
アブラナ、コマツナ、ハクサイ、チンゲンサイなど葉を若どりして食べられる食用の花をもともと菜の花というようです。この花はコマツナ(小松菜)と思われます。菜の花の仲間は3~5月に開花します。菜花は早春の季節感を楽しめる野菜の一つで、旬は1 ~3月とされ、花蕾またはやわらかい葉と茎などが食べられる特徴が共通点のようです。三重県では菜の花の仲間で「なばな」が有名です。
12:00
2025/03/28
チューリップ
| by
南中HP管理者
雨上がりの朝、花いっぱい運動で植えたチューリップも大分大きくなってきました。
葉っぱの水玉がみずみずしくきれいだなと見ていると、1本だけつぼみを発見しました。
咲くのが楽しみです。
07:21
2025/03/27
【家庭部】調理実習
| by
南中HP管理者
昨日(3月26日)校舎内においしそうな甘い香りがしていたので、調理室を覗くと家庭部が調理実習をしていました。
プリンと焼きそばを作ってお昼にはおいしくいただきました。
09:30 |
☆南中学校☆
2025/03/26
今日から春休み
| by
南中HP管理者
今日から4月6日まで春休みです。
春休み期間中の本校への電話は対応は平日8:30~17:00となります。
それ以外の時間と土日はオートメッセージが流れますのでご了承ください。
今朝は黄砂が飛んでいるようで空も黄色くかすんでいます。
07:01 |
☆南中学校☆
2025/03/25
新入生予備登校
| by
南中HP管理者
午後から、この間小学校を卒業したばかりの新入生たちが南中学校にやってきました。
中学校では部活動も始まり、学習も難しくなるなど期待と不安でいっぱいでしょう。今
日の予備登校で南中学校を少しでも知って安心してもらえたらと思います。
新入生のみなさんはあいさつの声も大きく、各担当の先生の話も真剣に聞いていました。入学してくることが楽しみです。
22:35 |
☆南中学校☆
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
☆南中学校☆
☆1年生☆
☆2年生☆
☆3年生☆
☆8,9組☆
☆PTA☆
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project