トップページ

トップページ >> 記事詳細

2022/08/01

8月スタート!(12/42日)

| by 三滝中HP管理者
さぁ、8月がスタート!
夏休み真っ盛りです!中体連大会もほぼ終了!
県大会まで勝ち進んだ部活動(選手の皆さん)も、残念ながらここで敗退!
今年は今のところ東海大会へはまだ進めていません。
全力を出した3年生の選手の皆さん。おつかれさま!感動をありがとう!
皆さんもこれで引退ですね。

いよいよ、宿題の片づけと受験勉強へモードチェンジです。
一生懸命取り組んできたクラブが終わって、なんだか脱力感やら虚無感など感じている人もいるかもしれません。そうそうは、勉強モードに切り替えられないのもわかります。本調子になるまで、時間を決めて、宿題や基礎的な学習を中心に一つ一つやって、心身の切り替えと学習リズムを作ってくださいね。

【本日の挑戦シリーズ】
(1)<<数学>
<問題>  次の図の中のXの角度を求めなさい。

解答は、今日のページの最下段です。

******************************************************************
(2)<<英語>>
「めざせ!よっかいちジュニア観光大使!」
㉔  The Yokkaichi summer festival is a great chance to experience many parts of 
     Japanese culture.
㉕  At the summer festival, people dance yosakoi and play suwadaiko.
*****************************************************************
【日本語】
㉔ 四日市祭りは、日本文化のたくさんのパートを経験するための大きなチャンスです。
㉓ 夏祭りで、人々はよさこいを踊ったり、諏訪太鼓を演奏したりします。
++++++++++++++++++++++++++++
全文はこちら➡ YokkaichiCity.pdf
音声はこちら➡ 英語でよっかいち紹介音声
+++++++++++++++++++++++++++++
<ひとことアドバイス>
㉓ 名詞の後ろに「to 不定詞」をつけて、「~するためのー」という表現をつくる方法。これは、不定詞の問題で大変よく出題されますよ。(名詞を修飾する形ですから、形容詞的用法といいますね)不定詞では、難しい用法です。苦手だわという子も多いですね。
この形容詞用法の典型的な語句として
何か飲み物 something to drink 
→ 何か冷たい飲み物 something cold to drink
何か食べ物 something to eat  
→ 何か暖かい食べ物 something hot to eat
なんて表現をよく使います。
冷たいとか暖かいとかの形容詞をいれる順番がひっかかるところです。
**************************************************************************
<数学のこたえ>
(答)120°
△ABPだけを見てxを求めることは難しいので分割して考えてみましょう。
円の中心から接線に伸ばした直線は、接線と垂直になるという決まりがあります。それをふまえると、△OAPにおいて、∠OAP=90°ですから∠AOP=60°がわかります。また、△OABは辺OAと辺OBが同じの二等辺三角形で∠AOBは120°(180-60=120°)に。
その結果、∠OAB=∠OBAで30°となって、x=∠OPA+∠OAB、つまり90+30=120°になります。

09:00
 
COUNTER815388