部活動のページ

バレーボール部

 バレー部は、3年生3人、2年生7人に、1年生6人を新たに加え合計16人で活動しています。週5日のうち、体育館を使えるのは1、2日ですが、基本練習を大切にし、チーム練習をしています。みんなで一致団結し、チームとして大きく成長できるように練習に取り組んでいきます。
 

バレーボール部 近況報告

バレーボール部 近況報告
12345
2023/10/20

中体連新人大会

| by 西朝明中学校 教職員
10月20日、中体連新人大会が南中学校にて行われました。

夏の地域リーグでシード権を取ったため、2回戦からのスタートでした。初戦は川越中と対戦し、2-0(25-14,25-11)で勝ちました。続いて、3回戦は海星中との対戦でした。相手チームのサーブやスパイクのスピードは速く、うまく繋げることができず、0-2(11-25,7-25)で敗戦となりました。
これまで入らなかったサーブもきちんと打てるようになったりと、成長を感じるプレーも多く見れました。12月の北勢ジュニア大会に向けて、自分やチームの課題を意識しながら、練習で取り組んでいきましょう。








13:13
2023/08/27

三泗地区 地域リーグ

| by 西朝明中学校 教職員
 8月27日(日)、三泗地区 地域リーグが本校体育館にて行われました。
 新チームになってからの初めて大会です。この大会で上位に入ると、10月の中体連新人大会のシード校となります。
 2年生3人に1年生を加え、試合に挑みました。同じブロックの5チーム(朝日、暁、朝明、富田、保々)と対戦しました。結果は全勝。見事、優勝しました。
 動きに迷いがあったりもしましたが、ナイスサーブやレシーブなど、これまでの練習の成果が見られました。緊張したと思いますが、よい試合経験ができましたね。新人大会に向け、苦手なプレーをたくさん練習していきましょう。







20:34
2023/07/18

中体連地区予選

| by 西朝明中学校 教職員
中体連地区予選大会

3回戦、山手中と対戦し、2-0(25-11,25-16)で勝利しました。山手中とは新人大会の時に対戦し、レシーブが全く取れず負けたことがあります。かつては取れなかった相手の攻撃も上手くレシーブでき、西朝明中の良いプレイがたくさん発揮し、見事快勝することができました。

準決勝は、朝日中と対戦しました。
1セット目は中盤おされ気味でしたが、最後追いつきデュースまで持ち込みましたが、落としてしまい、続く2セット目も、ボールを懸命に繋ぎましたが、残念ながら0-2(25-27,16-25)で惜敗となってしまいました。

最後の中体連は、チーム全員でこれまで練習で取り組んできたことを全て発揮することができ、三泗地区3位の結果を納めることができました。
3年生は今大会で引退となりますが、部活動を通して、学んだことを今後の生活に生かしていって下さい。
07:35
2023/07/10

中体連三泗地区予選報告

| by 西朝明中学校 教職員
中体連地区予選大会1日目が楠中学校にて行われたました。

1回戦は楠中学校と対戦し2-0、2回戦は三滝中学校と対戦し2-0で勝ちました。
2、3年生全員が出場し、全員の活躍で準々決勝に進むことができました。
準々決勝は15日(土)に行われ、山手中学校と対戦します。

チームの目標の県大会出場を目指し、全員で頑張ります。
応援よろしくお願いします。






23:30
2022/07/09

中体連

| by 西朝明中学校 教職員
中体連三泗地区予選が四日市市総合体育館にて行われました。
1回戦は港中学校と対戦し、2ー0で勝利しました。続いて2回戦は朝日中学校と対戦し、0ー2で敗戦しました。
惜しくも負けてしまいましたが、最後まで粘り強くボールを追いかけプレイできました。3年生は最後の試合となりましたが、これまでの経験を今後に活かして頑張ってほしいと思います。
応援ありがとうございました。

17:37
2022/04/30

北勢ジュニアバレーボール大会

| by 西朝明中学校 教職員

北勢ジュニアバレーボールが楠中学校にて開催されました。

1回戦は楠中学校と対戦しました。第1セットは、調子が良く25-14で先取しました。しかし、第2セット、第3セットとミスが続いてしまい、落としてしまいました。結果1-2となり、2回戦進出はなりませんでした。

緊張していたせいか思ったようにプレイ出来ず、悔しさが残る結果となりました。7月の中体連三泗地区予選に向けて、今回の大会で出た課題を日々の練習で改善していきたい思います。



13:57
2022/01/15

練習試合 保々中にて

| by 西朝明中学校 教職員
年末に雪のためできなかった保々中学校との練習試合を今日することができました。久しぶりの練習試合でしたが、みんなでバレーボールを楽しむことができました。来月に予定されている三泗選手権大会と一年生大会に向けてがんばっていきたいです。


12:38
2021/12/11

北勢ジュニアバレーボール大会

| by 西朝明中学校 教職員
12月11日(土)、北勢ジュニアバレーボール大会が中部中学校にて開催されました。1回戦は山手中学校と対戦し2-0で勝ちましたが、2回戦は東員第一中学校と対戦し0-2で悔しい結果となりました。サーブを正確に打つ、ボールへの反応を早くするなど、これからの課題が見えた試合となりました。
今回の大会は久しぶりに保護者の観戦が可能となりました。応援に来て頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました。








15:33
2021/11/07

三泗バレーボール大会 ブロック準優勝!

| by 西朝明中学校 教職員
三泗地区バレーボール大会が楠中学校にて行われました。今年度、コロナのため中体連新人大会が中止となったため、新チームとして挑む初めての公式戦です。初戦は三重平中と対戦し、2-1(7-25,25-14,15-11)で勝ちました。2回戦は富田中と対戦し、2-0(25-12,25-22)で勝ちました。ブロック決勝は楠中学校と対戦し、1-2(17-25,25-11,11-15)で惜しくも負けてしまい、Bブロック準優勝でした。思い通りのプレーが出来ず悔しい場面もありましたが、これまで練習で取り組んできたことが発揮できた良いプレーもできました。次の北勢ジュニア大会に向けて、今回の課題を意識して、頑張っていきたいと思います。










16:10
12345

新着情報

 

パブリックスペース

野菜の千切りと魚料理06/25 14:00
プール掃除で夏の準備06/24 15:00
【卓球部男女】6月22日朝日中との練習試合06/23 18:19
期末テスト3日目06/21 10:00
1学期末テスト2日目06/20 10:00
1学期期末テスト開始06/19 09:00
四日市空襲の日に平和を祈る06/18 13:00
水無月も半ばを過ぎ06/17 14:00
ICT活用の要ー技術科ー06/14 14:00
ミニ探究的学習活動ー社会科ー06/13 13:00
代休日06/12 08:00
自然教室日記⑧06/11 13:36
自然教室日記⑦06/11 10:34
自然教室日記⑥06/11 08:31
自然教室 夜の集い06/10 21:23
自然教室日記⑤06/10 19:10
自然教室日記④06/10 15:08
自然教室日記 昼食編06/10 12:55
自然教室日記②06/10 11:03
自然教室日記①出発式。06/10 09:30
防災@にしあさけ06/08 13:00
自然教室事前指導(1年生)06/07 11:54
論理的思考力向上推進校06/07 09:00
教員も協働的に学んで成長中06/06 12:00
環境教育と食教育06/05 12:00
英語表現でも論理的思考力を06/04 12:00
健康と交通安全を意識しよう06/03 16:00
【女子卓球】笹川中学校にて練習試合06/01 17:00
【男子卓球】笹川中学校で練習試合06/01 12:00
職場体験に向けてマナー講座05/31 15:00
多くの方に見守られて05/30 15:00
社会科教育実習生の授業05/29 13:00
激しい雨の予報に05/28 16:00
バッハのフーガを分析して批評05/27 16:00
【卓球部女子】春季団体卓球大会05/27 11:20

書式等ダウンロード