西朝明中学校HPへようこそ


四日市市立西朝明中学校
〒512-8051 四日市市北山町1169番地
電話 059-337-2518
Fax  059-336-2003
 
COUNTER1715661

お知らせ

「学んでE‐net!」

予習・復習・自主学習にご活用ください。
学習の後、マイページに学習の記録を入力してください。


https://gctablet.gakuweb.jp/login/242020068

「学んでE-net!」新機能紹介
iプリpenで、書き込みながら学習

 

文科省 学習支援ポータルサイト
家庭における学習の充実にご活用ください。
保護者の方がご利用いただけるリンクもご覧ください。


(生徒の皆さん)タブレットを使うときの5つの約束
(保護者の皆さま)-1人1台端末の時代となりました-ご家庭で気をつけていただきたいこと
 

お知らせ

<四日市市共用標準制服>
 令和3年度より「四日市市共用標準制服(上衣ブレザー・下衣スラックス)」が導入されました。市内の中学校で共用できる制服です。
    本校の制服(学生服とセーラー服)は継続しています。
 共用標準制服は、選択肢が増えるもので、本校の制服を廃止することではありません。

共用標準制服 在校生保護者あて文書.pdf
共用標準制服イメージ写真.pdf

 
学校より >> 記事詳細

2024/05/02

紙でもICTでも新聞に親しもう

| by 西朝明中学校 HP管理者
 本年度の西朝明中学校の生徒のタブレットには四日市市教育委員会の協力により「中日新聞学校データベース」が入っており、生徒たちは気になる記事や情報を検索して読むことができます。インターネット内に広がっている記事と違い、新聞社が責任をもって編集している記事ですので、信用度が高い情報となっています。


 また、今年1月から西朝明中学校の生徒玄関付近に今日の新聞の他に1週間分の新聞を配架し、生徒たちが自由に新聞記事を読むことができるようにしています。これからの時代、新しいものを創造していく能力が重要になります。素敵なアウトプットをするためには、質の高いインプットが必要になります。新聞記事を読むことで、主権者教育として政治・経済など、世の中のことを知る一助にもなりますし、人権教育の観点でも世界中の様々な人々の暮らしを知ることで、視野を広げることもできます。と言っても中学生が気軽に新聞を読むというのは意外にハードルが高く感じるのも事実です。そこで、4月中旬までの記事の中から、中学生が理解しやすい記事、中学生にこそ読んで欲しい記事をスクラップして掲示しました。
 これをきっかけにして、少しでも多くの生徒たちが、紙でもICTでもいいので新聞記事に触れてくれることを期待しています。


1年生の道徳の時間は「古びた目覚まし時計」の教材を使い、自分の生活を振り返ることで、何をすべきか考え、自分で生活をコントロールすることで充実した日々が送れるようにと考えました。


2年生はSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)に取り組みました。SSTは人が生きていく上で必要となる、人間関係やコミュニケーションに関わる「技術」「技能」のことを言います。学校で集団生活を円滑に行い、仲間と共に学習活動を進める上で大切になってくる力を高める時間です。


3年生では修学旅行の初日の夜におこなうおもてなし講話やディズニーランドでの分散学習時の学習課題となる、ディズニーのおもてなしの精神(ホスピタリティ)に関する事前学習もかねての学習となりました。

16:00

新着情報

 

書式等ダウンロード