学校教育目標
主体的に活動する興譲っ子の育成

めざす学校の姿
学ぶことが楽しい学校

めざす子どもの姿
【3つの掟】
    「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」
令和6年度大矢知興譲小 学校づくりビジョン.pdf

学校いじめ防止基本方針
令和6年度学校いじめ防止基本方針 .pdf


*四日市市教育委員会のホームページが新しくなりました!*
こちら⇒http://city-yokkaichi-kyouiku.jp/
 

学校基本情報

〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
        1212番地

Tell 059-361-0136

最寄駅
 三岐鉄道 大矢知駅
  (徒歩5分)
 

カウンタ

COUNTER463774

R5 学校のようす

R5 学校のようす >> 記事詳細

2022/12/05

校内図工展はじまる

| by 管理職
 今日から13日までは校内図工展の期間です。
 今日、明日と、16時30分まで校内を開放し、保護者の方のご来場もお待ちしています。誰の作品かも含めて、詳しくはご来場いただくことにして、少しだけ紹介をします。
 
 校内に入ると入口で迎えてくれるのは、なかよし学級による「絵具で秋の葉を表現」です。

 近づくと、秋の雰囲気を出すために、さまざまな色合いを駆使しているのがわかります。
 1年生は窓際に何やらおいしそうな瓶詰の絵が。

 瓶詰キャンディーの一個一個はそれぞれデザインされたキャンディーになっています。
 2年生は、「魚にのった自分」。

 よく見ると魚の中に自画像がかわいく描かれているのです。
 3年生は国語でちょうど『モチモチの木』を読んでいるので、どんな木かを想像して描いてくれました。


 4年生は、なれないノコギリを使いながら、「ギコギコトントン クリエーター」と題して、木を釘でつなぎ合わせた造形を作製。なかなか迫力が出ています。

 5年生の「秋のしらせ」は、ひとつひとつの作品につけられたキャッチコピーに、思わずほほがゆるみます。廊下では自然教室の写真もたくさん見ることができます。

 6年生の作品は「12年後のわたし」。紙粘土と針金で大人になった自分を表現します。

 ちなみにこのクラスで一番多かった12年後は・・ユーチューバー。なんと6人がユーチューバー志望でした。
 明日もご来場をお待ちしています。
18:56