学校教育目標
主体的に活動する興譲っ子の育成

めざす学校の姿
学ぶことが楽しい学校

めざす子どもの姿
【3つの掟】
    「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」
令和6年度大矢知興譲小 学校づくりビジョン.pdf

学校いじめ防止基本方針
令和6年度学校いじめ防止基本方針 .pdf


*四日市市教育委員会のホームページが新しくなりました!*
こちら⇒http://city-yokkaichi-kyouiku.jp/
 

学校基本情報

〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
        1212番地

Tell 059-361-0136

最寄駅
 三岐鉄道 大矢知駅
  (徒歩5分)
 

カウンタ

COUNTER464846

R5 学校のようす

R5 学校のようす >> 記事詳細

2022/06/15

今年度初めての参観日でした

| by 管理職
 4月の授業参観は新型コロナ対策のために中止としましたので、今日、初めてお子さんの授業の姿を見たという保護者の方も多かったと思います。
 1限~3限を、地区ごとに時間帯を分けてごらんいただきました。

 少し授業をのぞいてみましょう。
 4年生では、子どもたちが描いたワニの口に注目して、どの口が最も大きい角度になるのか、角度の学習を行っていました。「うわっ、このワニはすごいわ」と興味深々です。

 授業参観と並行して、興譲協議会(一般的にいうコミュニティスクール)の会議も開かれました。

 「タブレットを毎日持ち帰ることの児童の負担感は?」「トイレのスリッパの乱れは?」「くるべ遺跡の利用方法は?」など様々な指摘・質問が出ました。
 それにしても今日は忙しい日でした。午後は4年生以上を対象としたクラブ活動です。
 写真はオセロクラブ。くじ引きで対戦相手を決めて、学年を超えた熱い戦いが始まりました。対戦相手がいなければ、先生に挑戦です。

 英語クラブでも学年を超えて、和気あいあいと基礎英会話講座が繰り広げられていました。

 異学年との交流といえば、登下校の班はあるのですが、このように面と向かってじっくり話をしたり対戦したりする機会としても、クラブ活動は貴重です。
17:43