このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
校名の由来
校章の由来
校区の概要
学校の沿革
校 歌
アクセス
学校のようす(R6)
学校のようす(R5)
緊急のお知らせ
学校教育目標
主体的に活動する興譲っ子の育成
めざす学校の姿
学ぶことが楽しい学校
めざす子どもの姿
【3つの掟】
「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」
令和6年度大矢知興譲小 学校づくりビジョン.pdf
学校いじめ防止基本方針
令和6年度学校いじめ防止基本方針 .pdf
*四日市市教育委員会のホームページが新しくなりました!*
こちら⇒
http://city-yokkaichi-kyouiku.jp/
行事予定
2024
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
学校基本情報
〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
1212番地
Tell 059-361-0136
最寄駅
三岐鉄道 大矢知駅
(徒歩5分)
カウンタ
COUNTER
R3 学校のようす
R3 学校のようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/03/01
6年生は最後の校外活動へ
| by
管理職
本来ならば京都への社会見学で古寺仏閣を巡る予定でしたが、新型コロナの影響を受けて「社会見学も市内のみ」という市の方針のもと、急きょ四日市スポーツランドと少年自然の家での団体活動になりました。
しかし、記録づくめの行事でした。少年自然の家に5年生、6年生と2年連続で行く学年はおそらくないでしょうし、3月という卒業間近に訪れる学年もおそらく初めてだと思います。今日も、修学旅行と同様に、学年代表による出発式をきっちり行いました。
天気が心配でしたが、うす曇り・無風という、校外活動には絶好の条件となりました。汗だくになる児童も少なく、なんとか互いに協力しながら、ゴールを目指せたようです。広々した空間で密にならずに、活動できました。
ゴールしたあとは、雪化粧の鈴鹿山脈を望みながら、しばし休憩したり、スーパースライダーに乗って、残りわずかな小学校生活を惜しみます。
雨の場合は、少年自然の家に早めに入って、体育館でも活動する予定でした。しかし、天気がなんとか持ちこたえたので、お腹をすかせた私たちは食事タイムに突入しました。連絡と「いただきます」を行う代表の児童、それを懸命に聞く児童、空腹をこらえてがんばっている瞬間です。
今日のメニューは牛丼ランチ。牛丼とお味噌汁は食べ放題という自然の家のはからいに応えて(?)たくさんおかわりをしていました。
帰校。運動場が濡れていたため、新しい音楽室で解散式を行いました。各クラスの代表が今日の行事を総括して、解散となりました。ここでも話す児童と聞く児童、それぞれの頑張りが写真を通して伝わってきます。
18:58
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project