このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
トップページ
学校紹介
校名の由来
校章の由来
校区の概要
学校の沿革
校 歌
アクセス
学校のようす(R6)
学校のようす(R5)
緊急のお知らせ
学校教育目標
主体的に活動する興譲っ子の育成
めざす学校の姿
学ぶことが楽しい学校
めざす子どもの姿
【3つの掟】
「勤勉な子」
「仲よく協働する子」
「親切な子」
令和6年度大矢知興譲小 学校づくりビジョン.pdf
学校いじめ防止基本方針
令和6年度学校いじめ防止基本方針 .pdf
*四日市市教育委員会のホームページが新しくなりました!*
こちら⇒
http://city-yokkaichi-kyouiku.jp/
行事予定
2025
02
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
学校基本情報
〒510-8034
三重県四日市市大矢知町
1212番地
Tell 059-361-0136
最寄駅
三岐鉄道 大矢知駅
(徒歩5分)
カウンタ
COUNTER
R4 3年生のようす
R4 3年生のようす
>> 記事詳細
次の記事へ >
2022/04/25
校区探検に行ってきました!
| by
大矢知興譲小学校
3年生で初めて学習する教科「社会」ですが、初めに学校の周りの様子について学習を深めます。
「自分の目で見る」をキーワードに、見慣れた校区で様々な再発見をしました。
「お店の多いところは車がたくさん走ってるなあ」「こんなところに畑あったんや!しらんかった。」「お寺があるー!」
たくさん発見をし、充実した校区探検になりました。その後は、地図記号とも関連して学習を進める予定です。
17:00
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project