給食室から
四日市市立小山田小学校

 地域の恵み「かぶのスープ」 2014.12.3

3日の給食のかぶのスープに使われている「かぶ」は、この小山田地区でとれたものです。今頃が旬で、おいしさも栄養もいっぱいです。葉にもビタミンなどの栄養がたくさんあるので、給食でも捨てずに使っています。
 また、4日、5日は四日市市で作られた食べものをたくさん取り入れた「四日市ふるさと給食の日」です。地域の食べものを、おいしくいただきましょう。


 「給食試食会」 2014.10.30

1年生保護者対象の給食試食会を行いました。学校給食の内容と食育について話をした後、1年生と一緒に保護者の方にも給食を食べてもらいました。給食の献立は「米飯 牛乳 さばのみそ煮 白菜炊き」で、お家の方に声かけしてもらいながら、どの子も完食でした。また食を通して保護者どうし、会話もはずんでみえてよい機会となりました。


 「2学期の給食スタート!!」 2014.9.4

3日から給食が始まりました。まだまだ蒸し暑い日が続き、これからは運動会の練習も始まります。9月の給食の献立テーマは「元気もりもりメニュー」です。給食をしっかり食べて、疲れをふっとばし元気にすごしましょう。給食室でもみんなで声をかけあって、おいしい給食作りを心がけていきたいと思います。今日の給食の巨峰は、調理員さんがはさみで1コ1コを房から切ってくれました。季節の果物はとってもおいしいですね。元気もりもりメニューのビビンバもしっかりと食べてありました。


 「給食時間の様子を紹介します」 2014.6.13

給食では野菜が苦手な子も、クラスのみんなにはげまされながら食べることで、完食することができる姿が見られます。日によって食べる机の配置を変えて楽しい雰囲気づくりをしているクラスもあります。また、2年生が声をかけてくれて、調理員さんと一緒に給食を食べたりもしています。写真は今月の「みえ地物一番給食の日」の献立です。揚げ野菜の中にかわいい形のにんじんがあるのに気づかれましたか?


 「骨こつメニュー」 2014.5.20

5月の献立テーマは「骨こつメニュー」です。骨をじょうぶにする働きのあるカルシウムを多く含む食べものが、いろいろと使われています。ほとんど毎日ついている牛乳もそのひとつです。また今年度から、給食の牛乳が低温殺菌牛乳に変わりました。低温殺菌牛乳は、しぼりたての牛乳にちかい味わいがあり、栄養の吸収もよい牛乳です。牛乳のにおいが少ないため、子どもたちにも飲みやすいと好評です。


Page1 Page2
[最新の状態に更新]