今日の4限目にR7年度の前期児童役員選挙の立会演説会と投票がありました。この日までに、校内モニターや掲示板にも立候補者の紹介が掲示されてきました。


立会演説会では、立候補の子ども達が、どんな学校にしたいか自分の思いをCanva(キャンバ)で作成したプレゼン資料とともに堂々と発表していました。立候補者の言葉に共通するキーワードは「笑顔」と「あいさつ」でした。


立会演説会が終わり、3年生は初めての投票です。教室に戻って、選挙管理委員の説明でGoogleForm(グーグルフォーム)で投票をしました。


「みんなに投票したい!」という声が聞こえてきました。どの子が運営委員になっても、ステキな小山田小学校になるように頑張ってくれると思います。