このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
メニュー
トップページ
学校紹介
主な行事
沿革史
小山田小100年の歩み
校歌
小山田地区の概要
週日課表
学校の様子
平成26年12月までの記事
学校だより・お知らせ
いじめ防止基本方針
緊急のお知らせ
様式ダウンロード
警報等の発表時における安全確保について
四日市市立小山田小学校
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
学校だより11月28日号【感謝祭・自然教室・修学旅行】
11/28 17:30
社会科の学習(6年生)
11/28 11:02
修学旅行⑱
11/27 17:00
修学旅行⑰
11/27 16:10
修学旅行⑯
11/27 14:00
修学旅行⑮
11/27 12:30
修学旅行⑭
11/27 11:00
修学旅行⑬
11/27 09:30
修学旅行⑫
11/27 07:45
修学旅行⑪
11/27 07:10
カウンタ
You're the
th visitor.
リンク集
検索
四日市市の小中学校
四日市市立西陵中学校
四日市市立水沢小学校
四日市市ホームページ
四日市市教育委員会公式サイト
リンク
日々の様子
日々の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
日々の出来事
行事
図書
総合的な学習の時間
教科
1年
2年
3年
4年
5年
6年
わかたけ
給食
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/11/28
社会科の学習(6年生)
| by
小山田小校長
昨日の夕方、修学旅行から帰ってきた6年生ですが、今日はほとんどの児童が元気に登校してくれうれしく思いました。3限目の社会の時間の始めには、社会科担当の先生に、実際に観た歴史的建造物について、感想などを生き生きと話していました。見学の記憶が確かなうちに、言葉でアウトプットすることで、思い出の定着となりますね。
11:02
2025/11/27
修学旅行⑱
| by
小山田小校長
バスの中で解散式を済ませ、学校に到着しました。雨が降ってきたなか、保護者の方々にはお迎えをお世話になりありがとうございました。みんなの心が一つになり、協力できた修学旅行となりました。解散式で「みんな、ありがとう!!」の声がとてもステキでした。この経験を今後の学校生活に生かし、卒業まで有意義な時間を過ごしてほしいです。
17:00
2025/11/27
修学旅行⑰
| by
小山田小校長
甲南PAでトイレ休憩です。バスではDVDを見て過ごしました。17時ごろ、学校に到着の予定です。
16:10
2025/11/27
修学旅行⑯
| by
小山田小校長
最後の見学地、京都水族館では、「イルカの学校」というイルカのショーを見ました。ショーの後は、班別で館内の見学です。買い物をする時間もありました。
14:00
2025/11/27
修学旅行⑮
| by
小山田小校長
昼食はお待ちかねの「ビュッフェ」です。たくさんのメニューがあり、自分の好きなものを嬉しそうに食べていました。
12:30
2025/11/27
修学旅行⑭
| by
小山田小校長
二条城では、うぐいす張りの廊下を歩きながら、展示物を見て歴史を感じました。
11:00
2025/11/27
修学旅行⑬
| by
小山田小校長
清水寺では、朝早くに着いたので、人混みもそれほどなく、音羽の滝の3つの水も飲むことができました。班別のお買い物も楽しんでいました。
09:30
2025/11/27
修学旅行⑫
| by
小山田小校長
楽しく過ごした旅館での退館式、旅館の方々に感謝の気持ちを伝えました。
07:45
2025/11/27
修学旅行⑪
| by
小山田小校長
「おはようございます。」朝食の時間です。一日の活力源、しっかり食べてほしいです。
07:10
2025/11/26
修学旅行⑩
| by
小山田小校長
夕食後は、各部屋でしおりのまとめやふりかえりをしたり、入浴したりして過ごしています。部屋での遊びやおしゃべりもとても楽しそうです。夜景を見ている子ども達も・・・
21時30分に就寝となります。「お休みなさい。」
21:20
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
日々の出来事
行事
図書
総合的な学習の時間
教科
1年
2年
3年
4年
5年
6年
わかたけ
給食
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project