9月26日は子どもたちが楽しみにしていた「ふれあいまつり」がありました。
きょうだい学年でグループを組んでまわり、代表委員さん、4年生以上の各学級の委員、自主的に参加を申し出た児童たちが企画したゲームをして、得点を競うという活動です。
下学年の子に優しくたずねたり、教えたり、意見を聞いたりする高学年の子たちの姿がたくさんありました。




委員さんたちが企画したゲームです。
限られた準備時間でしたが、みんなが楽しめるようなルールや道具作りなど、たくさんの工夫が見られました。
☆風船はこび


☆ストラックアウト

☆フリースロー

☆ボーリング


☆紙ひこうきとばし


☆豆つかみ
