今日は4年生の健康診断がありました。保健室前の廊下で一列に並んで体育座りをして、順番が回ってくるのを静かに待っていました。終わった子たちは教室に戻って、タブレットを取り出し、三重県についてどんな旅行先があるのかを調べていました。タブレットの使い方にもだいぶ慣れてきたようで、黙々と作業をしていました。
授業をのぞいてみました。 1年生は、ひらがなの練習を黙々としていました。「ろ」というひらがなを薄く書いてあるドリルの字をなぞって丁寧に練習していました。
5年生は、書写の時間に毛筆で「道」という字を書いていました。この字はしんにょうがあったり、とめやはらいの部分があったりして、筆づかいのさまざまな要素がつまっています。今日は1枚を清書して提出する時間でした。毛筆は姿勢をまっすぐにして、筆をまっすぐに立てて書くのが基本です。納得する字は書けましたか?
6年生は「友達の意見を聞いて考えよう」という課題で、テレビ、新聞、インターネット、ラジオについてそれぞれの特徴を出し合いながら、自分の意見と友達の意見を比べながら考えを整理していました。ある講演で、「人は人とのかかわりによってこそ成長する」と話されていた講師の方が見えました。さまざまな意見を聞いて考えを整理していく中で自分が作られていきます。こんな活動の積み重ねって大切ですね。