今日は朝から検尿の検査があり、薬剤師の先生に来ていただいて、みんなの尿をチェックしていただきました。
6年生は、「基本的人権について知る」ということをめあてに、「自分たちの人権はどのように守られているのだろう」ということについて、周りの人と考えを交流しながら自分の考えを整理していました。
5年生は、プロジェクターを使って、少数についてどのような仕組みで数が構成されているのかを考えていました。小学校の授業では、ICTの活用がどんどん取り入れられています。
4年生は、「絵の具でゆめもよう」というテーマで、「うつし絵」「こすり絵」「にじみ絵」「たらし絵」に挑戦していました。絵の具の使い方でいろいろな模様ができることに驚いていました。
3年生は、家庭学習(プラスワン)のやり方について、めあてを書き、最後にふりかえりを書くことを、資料を基に説明がありました。
2年生は、書写の時間に、「ていねいに、ゆっくり、よいしせい」を意識して、きれいな字を書こうと頑張っていました。