5限目に、「体力つくりってだいじなの?~自分の骨と筋肉について考えてみよう~」という主題で、学校保健委員会を開催しました。
まずは、各教室をオンラインでつないで、保健室から前期保健委員会の子どもたちから、「骨と筋肉について学習しよう」という主題で、今年度実施した体力テストの結果からアンケート調査をした結果報告と、「筋肉と骨について深く考える」研究報告がありました。12人の前期保健委員のみなさんがそれぞれ一人ずつパワーポイントで資料を作成しオンラインで発表しました。どれもよく調べてあって素晴らしい研究だと思いました。
そのあと、体育館へ全校児童が移動し、後期保健委員会が「ぼく、おばあちゃんになっちゃったあ!!!」という演目で寸劇を披露してくれました。とても楽しくそれでいて勉強になりました。
最後に学校医さんと学校歯科医さんが「体力づくり」についてお話をしてくださいました。ありがとうございました。


