このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
桜台小学校について
学校沿革史
教育ビジョン
桜台っ子「10のきまり」
桜台っ子「学校生活10のやくそく」
いじめ防止基本方針
学校からのお知らせ
所在地・連絡先
災害時の登下校について
学校だより「ひょうたんいけ」
年間行事予定
日課表
過去の記事
ミサイル落下時の行動
Jアラート発信時の行動
counter
日誌
令和6年度
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/06/10
【6年生】租税教室
| by
桜台小学校長
6年生では、社会科・総合学習で税金の学習をしています。税金の種類や、使い方・・・。誰がその使い方を決めているのか、そして、それを決める人は、だれで・どう決まるのか、など選挙の仕組とも関連しています。今日は、四日市税務署の職員さんに来ていただきました。税金の使途や社会での効果をアニメで見せていただいたり、クイズ形式で問題を解いたりしまた。将来の政治を担う子どもたちに税金の果たす役割をしっかり学んでもらいました。
14:24
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project