保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2021/07/09

ネット依存防止講座

| by 笹川
7月9日(金)
本日、全校一斉に「ネット依存防止講座」を実施しました。また、希望された保護者の方にもご参加いただきました。

講師には、独立行政法人国立病院機構久里浜医療センターの臨床心理療法士である、三原 聡子(みはら さとこ)先生をお迎えし、「インターネット・ゲーム依存の実態と予防について」という内容でお話しいただきました。




インターネットを利用した機器は、ますます身近になり上手に使えは大変有益なツールです。しかし、一つ間違ると使いすぎによる依存症におちいり、健全な生活が送れなくなるなど多くの危険性を伴うことも多くあるのも事実です。そのためにも、利用についてのルールをしっかりと決めることや定期的にルールの見直しを行うことが大切という内容でした。

生徒の皆さんは、今日のお話を聞いて学んだことを活かし、インターネットやゲームの依存におちいらず、賢く使いこなしてくださいね。
15:30 | 今日の出来事

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら