晴天に恵まれた11月2日、4年生は社会見学に行ってきました。
そらんぽ四日市 中消防署を見学しました。
午前中に訪れたのは、そらんぽ四日市です。

常設展では、時空街道を通り抜け、四日市の昔から今へとタイムワープしました。
その後のプラネタリウムでは、月の観察の仕方や、夜空の星の学習をしました。
午後からは、中消防署を見学しました。

※実行委員のあいさつです。

※消防車の中を見せていただきました。
署によってホースの色が違います。中消防署のホースは赤色です。

※事務所の中には大きなモニターがあって、現場がすぐに分かります。
※全員が放水体験をさせていただきました。水の勢いがすごくてびっくりしました。

※救助訓練の様子です。約2分くらいで人を助け出す姿に、思わず拍手がおこりました。
最後に「消防士になりたい人」と聞かれたとき、1/3くらいの子どもたちが手を挙げていました。実際に見学をしてみて、あこがれる気持ちが一層くなったのでしょうね。