下野小DAYS

2021/09/16

分散登校1日目 授業の様子

| by 学校長
各クラスの約半数が登校していますので、空いている机もあり、密になっているというほどではありません。各学年に応じて、いろいろな視覚資料を使用して感染予防について学びなおしたり、変異株の話を聞いたりしていました。真剣に話を聞いている姿がありました。明日も同じ内容で話をしたり授業をしたりしますので、今日は自宅学習の皆さんも安心してください。
運動場で自由に遊ぶことはまだしていません。次週全員でしっかり感染予防・拡大防止対策について確認してから、少しずつ平常に近づけていきたいと思います。
大人に注意されたからではなく、自分たちで考えて行動できるよう引き続き支援していきたいと思います。
また、身体的にはソーシャルディスタンスを保ちながら、心情的には寄り添って対応をしようと職員一同で取り組んでいます。今日は久しぶりに直接出会うことができました。目をしっかり見て、子どもたちの話を聴きながら授業を進めている職員の姿が見られます。子どもたちは、慣れない生活にストレスや不安をたくさん抱えていたことでしょう。学びの保障とともに心のケアも大切にしていきます。

10:11

新着情報