このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
下野小DAYS
HP委員会のページ
学校紹介
学校づくりビジョン
学校沿革史
校歌
学校紹介
学校いじめ防止基本方針
行事・緊急対応
行事予定
緊急時の対応について
日課・生活のきまり
週日課表
学校生活のきまり
夏休みの生活
アクセス
メニュー
下野小DAYS
HP委員会のページ
学校紹介
学校づくりビジョン
学校沿革史
校歌
学校紹介
学校いじめ防止基本方針
行事・緊急対応
行事予定
緊急時の対応について
日課・生活のきまり
週日課表
学校生活のきまり
アクセス
関連リンク集
検索
四日市市公式サイト
四日市市立小・中学校
四日市市教育委員会
防災みえ
こにゅうどうくん学びの部屋
四日市学校情報化推進指針
アクセスカウンタ
COUNTER
下野小DAYS
下野小学校の様子をお伝えします!
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
学校全体
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/04/25
5年生 田植え体験
| by
学校長
今日は5年生が田植えを体験しました。今回も、例年お世話になっている日沖さん、地域の方、JAの方にご指導いただきました。
最初は恐る恐る田んぼに入る子が多かったです。しかし、だんだん慣れてくるとすばやく苗を植えていく姿がありました。次第にペースも上がっていき、予定していた時間どおりに田植えを終えることができました。
たくさんの方にお世話になった田植え体験。田んぼのにおいや感触など、しっかり覚えておくようにと、日沖さんからもお話がありました。なかなかできない貴重な体験をさせていただきました。
13:14
2025/04/24
1年生の学校探検
| by
学校長
今日は1年生が学校探検で校長室を訪れてくれました。
歴代校長の写真を眺めたり、大きな校章を見て書き写したり、それぞれが興味を持ったものをプリントに書き込んでました。いろんな発見があったようです。
09:03
2025/04/24
委員会の仕事
| by
学校長
栽培委員会の人たちが、花の世話を一生懸命してくれています。
おかげていつもきれいに花が咲いています。登校時や下校時に、花を見ながら通っていく子がたくさんいます。
08:57
2025/04/23
NRT(標準学力検査)に挑戦
| by
学校長
今日は、3年生と4年生が、NRT(標準学力検査)に挑戦しました。教科は国語と算数です。いつもとは違う形のテストでしたので慣れない様子もありましたが、頑張って取り組んでいました。今まで学習してきた内容の中で、自分が苦手なところもわかりますので、結果を生かしていきます。
13:45
2025/04/22
運動場での遊び
| by
学校長
朝から多くの子どもたちが元気に運動場で遊んでいます。
今朝は曇っていたのでそれほどでもなかったのですが、かなり熱くなる日が増えてきました。水分補給に十分な量を持たせてもらったり、汗拭きタオル等のご準備をお願いします。
チャイムの前に教室へ戻るよう放送委員の放送が入ると、みんなすぐに遊びをやめて、急いで教室へ戻っていくことができています。
09:24
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
学校全体
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
パブリックスペース
5年生 田植え体験
04/25 13:14
★6年生運動会練習
04/24 13:42
1年生の学校探検
04/24 09:03
委員会の仕事
04/24 08:57
NRT(標準学力検査)に挑戦
04/23 13:45
★いつも綺麗なロッカー
04/22 11:29
運動場での遊び
04/22 09:24
行事予定
2025
04
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project