日誌

小規模特認校制度
2024/10/18

令和7年度小規模特認校の受け入れ相談終了

| by 水沢小HP管理者
 令和7年度の転入学を希望されているご家庭対象の授業体験、校長面談はすべて終了しました。本校への転入学を希望されるご家庭は、これ以降、令和8年度の転入学受け入れに係る相談となります。よろしくお願いします。
09:49
2024/10/16

図書室横の部屋の名前が決まりました。

| by 水沢小HP管理者

先週、子どもたちに図書室横の部屋の名前を投票してもらい、名前が決定しました。最終的に「茶っとルーム 24票」「そよかぜルーム 27票」「交流室 47票」という結果になりました。投票していない子も何人かいたかもしれません。先週、放送で結果を報告すると、悲鳴にも聞こえる何とも言えない声が職員室に届いていました。「学習室2」が「交流室」へと名称変更しますが、使っているうちに名前が定着していくのではないかなぁと思っています。


18:30 | 今日の出来事
2024/10/09

学校行事を見に来てください。

| by 水沢小HP管理者
 10月12日(土)に運動会、11月3日(日)に授業参観+地区文化祭が本校で行われます。学校のことを知っていただくいい機会となりますので、小規模特認校制度の利用を考えてみえるご家庭の方は、是非いらしてください。
 10月12日(土)の運動会では、後半「地域ふれあい競技」として、地域の方々も参加しての玉入れ競技、水沢音頭の総踊りを予定しています。お気軽にご参加ください。
 11月3日(日)は、それぞれの学年に1時限、地域の方々にゲストティチャーとして入っていただきます。午前中4限の公開授業終了後は、地域の方々が作っていただいた、味ご飯や焼きそば、みたらし団子などをいただきます(事前に希望された方)。ぜひご参加ください。

18:08
2024/10/04

校長面談を行いました。

| by 水沢小HP管理者
 本日、令和7年度、小規模特認校制度を利用して転入学を希望される3家庭4名のご家庭と面談を行いました。「自然いっぱいでこんなところで学ばせたい」「ホームページを見て楽しそうに感じた」「少人数でアットホームな感じがした」などのお話をいただきました。
 迷われているご家庭もありますが、この中の何人かは本校への転入学を考えてもらっているようです。
 10月中に希望されるご家庭から、「申請書」が本校に提出され、1月中旬に郵送で、受け入れの可否が四日市市教育委員会からそれぞれの家庭に通知される予定です。
 面談時に子どもたちと出くわし、少し言葉を交わした子もいたようです。

18:34 | 今日の出来事
2024/09/30

校長面談を行いました。

| by 水沢小HP管理者
 本日、令和7年度、小規模特認校制度を利用して転入学を希望される5家庭6名のご家庭と面談を行いました。「どの子も優しく接してくれた」「先生方が笑顔で接してくれた」「わだかまりもなく、さっと教室に入ることができた」などのお話をいただきました。
 何人かは本校への転入学を考えてもらっているようです。10月4日(金)にも、2家庭3名のご家庭と面談を行います。
 新しい仲間が入り、刺激をもらって、ともに成長ができるといいですね。
18:07 | 今日の出来事
2024/09/28

2,5年生の体験授業が終了しました。

| by 水沢小HP管理者
 9月18日(水)~25日(水)の1週間、2,5年生で小規模特認校制度適用に関する授業体験を行いました。合計3名の四日市市内の児童が、1週間の授業体験を行いました。2,5年生では、水沢音頭の踊り、2年生ではポップコーンづくり、5年生では稲刈り体験も行いました。
 授業体験をしてくれた児童、小規模特認校制度を利用して入学を希望する来入児童の本人、保護者に対して、9月30日(月)、10月4日(金)の2日間を使って、1家庭30分弱の校長面談を行います。その後、10月末までに本校へ、制度を利用して転入学を希望するご家庭から転入学に向けた申請書が提出され、1月末までに教育委員会から転入学の可否が通知されます。


10:54
2024/09/18

図書室横の交流室(仮称)を整備しています。

| by 水沢小HP管理者

 9月13日(金)に図書室横の交流室(仮称)を整備し、現在、20分休みや昼休みは子どもたちがKapla(カプラ)やオセロをして楽しんでいます。子どもたちには制限や約束をあえてせず、「自由に使ってごらん」と言って使ってもらっていますが、休み時間終了の放送が鳴ると、片付けをはじめ、部屋をきれいにして戻っていく姿がありました。低学年の子たちがイスをしまい忘れているのを上級生の子が整頓してくれたり、置きっぱなしにしてあった遊具を運んでくれたりしていました。一度にこの部屋に集まると入りきれないので、Kapla(カプラ)やオセロを図書室に持っていって、楽しんでいる子たちもいました。

子どもたちには、月末までに、部屋の名前を考えてもらい、紙で提出してもらう予定です。現在、Kapla(カプラ)やオセロ、本が置いてありますが、今後は集団で遊ぶことができるようなカードゲームや知育ゲームも、子どもたちと相談しながら置いていきたいと考えています。


16:08 | 今日の出来事
2024/09/17

5年生の授業体験が始まります。

| by 水沢小HP管理者
    小規模特認校の授業体験として、9月18日(水)から25日(水)の5日間、四日市市内在籍の本校への転入を考えてみえる5年生の児童に、本校へと通ってもらいます。2名の児童が本校の授業を体験する予定です。9月19日(木)の3限目には、茶葉―ズ(ちゃばーず)の皆様による水沢音頭の踊り指導、5,6限目には三本松公園(通称:富士山公園)近くの地域の方の田んぼで、稲刈り体験を行う予定です。9月下旬から10月上旬には、校長と児童・保護者との面談、10月末までに転入申請書の提出、1月下旬に受け入れ可否の決定と進み、令和8年4月から本校へ通っていただくことになります。
 9月末をもって、本校、来年度の小規模特認校の受け入れに関する相談、授業体験は終了となります。相談のある方は9月末までにお願いします。

16:36
2024/09/11

授業体験を行っています。

| by 水沢小HP管理者
 小規模特認校の授業体験として、9月5日(木)から11日(水)の5日間、四日市市内在籍の本校への転入を考えてみえる児童に、本校へと通ってもらいました。3名の児童が本校の授業を体験しました。9月下旬から10月上旬に校長と児童・保護者との面談、10月末までに転入申請書の提出、1月下旬に受け入れ可否の決定と進み、令和8年4月から本校へ通っていただくことになります。
 9月下旬にも、今回とは別の学年で授業体験を1週間計画しています。

13:28 | 連絡事項