本日4限目、進行係の教員、教頭も入って、卒業式の通し練習をしました。最初と最後の子が来賓や先生にしっかりとあいさつをするのを入れ、効果音を流し、卒業式さながらに練習をしました。記念品贈呈の動きやお別れの言葉の練習も行いました。
卒業式が近づいてきているのがわかってきたのか、6年生はふらふらとよそ見をすることもなく、練習が進みました。5年生は、「一同起立」の時に、合っていない子が多かったので、意識を持ってそろえてほしいと思います。14日(金)は、卒業式のリハーサルを行います。5,6年生とも、緊張感を持って臨めたらと思います。