今日は、東日本大震災が起きて14年目となります。2万人近い方々が亡くなり、約2500人の方がいまも行方不明です。大人は、あの時の情景を鮮明に思い出すことができますが、子どもたちは生まれておらず、それを伝承としか知りません。
しかしながら、東海地方においても、今日にも東南海地震が起きると言われており、決して他人事ではありません。犠牲になられた方々に哀悼の意を表するとともに、東日本大震災の教訓を後世に生かしていかなければいけません。
14:46。そうした思いをもって全校で1分間の黙とうを捧げました。1年生も、事前に指導を受け、黙とうを行いました。

