〒510-0836  三重県四日市市大字松本764番地  TEL059-320-2078  FAX059-320-2079

E-mailtokinishi-eteach@city.yokkaichi.mie.jp

 

関係者の方へ

PTA会員の方はこちらをクリックしてください。
↓↓↓
PTAからのお知らせ

入学説明会の動画はこちらをクリックしてください。
↓↓↓
入学説明会の動画
 

いじめ防止基本方針

携帯用緊急連絡QRコード

携帯電話からもご覧になれます。
カメラ付き携帯電話で
読み取ってください。
 

カウンタ

COUNTER766779

オンライン状況

オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人
トップニュース
学校教育活動
12345
2025/09/14new

ランプシェード展示

| by 常磐西小管理職
 一学期、ばんこの里会館の方にお越しいただき、万古焼のランプシェードを三年生がつくりました。
 子どもたちの作品を焼きあがていただき、昨日と今日の2日間、ばんこの里会館で展示されていました。今日はランプシェードに灯りがともり幻想的な風景が広がっていました。子どもたちのランプシェードがとてもきれいに幻想的な風景を醸し出していて見事でした。
  
18:04
2025/09/14new

三泗小中美術展

| by 常磐西小管理職
 三泗小中美術展が開催されています。一学期までの図工の作品で学校代表として三泗地区の子どもたちの作品が展示されています。今年度は文化会館の改装のため、小学校のみこの時期の開催となっています。
 18日(木)まで文化会館展示棟にて開催されていますので、機会があれば子どもたちの力作をご覧ください。

17:58
2025/09/14new

避難所設営

| by 常磐西小管理職
 9月12日の夜大雨のため、常磐地区にも避難所開設が発表されました。また鹿化川の水位上昇し氾濫が予想され避難指示が出されました。
 鹿化川の氾濫は大丈夫でしたが、大雨の影響で体育館周りが水があふれている状況でした。
 避難指示が夜の遅い時間だったので、避難された方はいませんでしたが、災害はいつ起きるかわかりません。非常時に備える意識を常に持っていたいものです。

17:45
2025/09/12new

得意なことを伸ばしていこう(3年)

| by 常磐西小管理職
 教室の前にみんなが集まり、紙芝居を3人の子がしていました。みんなの反応を見ながら楽しく読んでいました。
 途中聞いている人とのじゃんけんのシーンもあり、みんなが楽しめる紙芝居となりました。
 みんなの前で発表することで表現力を高め、自信をつけていってほしいと思います。
 
16:13
2025/09/12new

月を観察しよう(4年)

| by 常磐西小管理職
 理科の時間、月の観察に備えて方位磁針の使い方を学習しました。子どもたちの使っているタブレットにもその機能があるようでタブレットを使って方角を合わせていました。今日は残念ながら曇り空なので観察はできませんでしたが、方角を意識して月の観察をしてほしいと思います。
 
16:10
2025/09/12new

おもちゃ作り(2年)

| by 常磐西小管理職
 生活科の時間、牛乳パックを使って飛び跳ねるおもちゃをつくりました。教室の後ろでみんなで飛ばして高さを比べていました。
 身近なものを使って楽しく遊べるものをつくり、みんなで遊んでみてください。
 
16:07
2025/09/12new

みんなでそろえたマスコット(6年)

| by 常磐西小管理職
 いじめ防止の授業教材を使って学習しました。仲良し4人組の一人が演劇の主役に抜擢されました。その時から4人の関係がかわってしまいます。他の3人は、同じマスコットがカバンについていました。子どもたちは、思いを発表したり、友達とグループで考えたりしていました。
 一学期の実践で、いじめの構造図を学習したので、それを使って意見も発表しました。小学校生活最終学年も残り半年。周りの人の思いを考えられるように学習したことを実践していけるようにしたいものですね。
 
15:48
2025/09/12new

雨の一日

| by 常磐西小管理職
 朝から雨が降り、比較的涼しい一日となりました。今日は雨のため、運動場が使えず子どもたちもがっかりです。
 明日からはまた気温の上昇が予想されています。日によって気温差が大きくなっていますが、体調管理を心がけて、三連休明け、元気に登校してほしいと思います。

15:45
2025/09/12new

今日の給食(9月12日)

| by 常磐西小管理職
 今日の給食は、米飯、牛乳、麻婆豆腐、ナムルでした。
 麻婆豆腐をご飯に入れて、マーボー飯にして食べていて、子どもたちはおいしそうにほおばっていました。麻婆豆腐の中に入っている豚肉やにんにくなどスタミナがつくメニューです。
 今日は雨の影響で比較的涼しかったのですが、まだ暑い日が続きます。しっかり食べてスタミナを蓄えておきましょう。
 今日もおいしくいただきました。
 
15:39
2025/09/12new

雨の社会見学(5年)

| by 常磐西小管理職
 雨のあいにくの天候となりましたが、東邦ガスエネルギー館とトヨタ産業技術記念館に社会見学に出かけました。
 5年生で学習している工業や環境問題について現地に行って見学することで学習を深めていきます。
 実際に見学することにより、たくさんの学びがあったことと思います。ご家庭で子どもたちに見学から学んだことを話してもらってください。
 
15:34
12345

学校の風景・とき西っ子の姿

情報掲示板

                
絵文字:学校New   PTAより ベルマーク・カートリッジ募集のお知らせ
 ベルマーク・カートリッジ募集案内.pdf