このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校だより
学校の様子、お知らせ【R7年度】
学校の様子、お知らせ【R6年度】
学習・行事関係掲示板
全体から(Zoom関係)
5年自然教室
6年修学旅行
タブレットPC活用
常磐小学校校歌
常磐小いじめ防止基本方針
警報発表等に伴う登下校について
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
コンテンツ
R7年度常磐小学校学校づくりビジョン.pdf
カウンタ
COUNTER
Googleアカウント再ログインの方法
家庭に持ち帰ったタブレットのアカウントからログアウトしてしまったときの対処方法です。アイコンのところに「一時停止中」と表示されている場合も、再ログインしてみてください。
【児童・生徒用】Googleアカウントへ
ログインする方法
ミライシードの宿題について
冬休みの宿題「ミライシード(放課後用)」について、全問正解していなくてもすべて終わったと見なされて、配布された「宿題」がきえてしまうことがあるようです。そのようなときには、下記のような方法でまちがったところにくりかえしチャレンジしましょう。
パーフェクトであっても、何度でも取り組み、学習したことを確実に身につけていくことが大切です。
「宿題」が消えたときのやり直し方法.pdf
ミライシード
通信環境整備についてお願い(1月28日)
〇 四日市市では、令和4年度より、インターネット接続が必要な家庭学習を実施しています。
ご家庭でインターネットが利用できるようにご検討ください。
⇒
【訂正版】インターネットを用いた家庭学習のための通信環境整備についてお願い.pdf
家庭学習のためのタブレットルール
〇 家庭学習のためのタブレットルール 2
(令和5年3月改定版)
【改訂版】家庭学習のためのタブレットルール-2.pdf
【保護者用】タブレット学習を始める前に
【保護者用】タブレット学習を始める前に
〇 四日市市教育委員会発行の保護者向けガイド
⇒
【保護者用】タブレット学習をはじめる前に.pdf
〇 四日市市小中学校における学習用タブレット端末使用要綱
⇒
http://www.yokkaichi.ed.jp/e-center/nc3/htdocs/?page_id=402
⇒
四日市市小中学校タブレット端末等の使用及び管理に関する要綱.pdf
四日市市教育委員会発行のタブレット使用に関する要綱です。
本市が国のGIGAスクール構想実現に向けて導入した
児童生徒用タブレットは、この要綱をもとに運用しています。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
学習応じてにタブレットを上手に活用しよう
タブレットを自分の学習に上手に活用しよう
〇 四日市市教育委員会発行のガイド
⇒
学習に応じてタブレットを上手に活用しよう【四日市市教育委員会】.pdf
学校のタブレットを家庭のインターネットに接続する方法
家庭でのインターネットに接続する場合
〇
Wi-Fi切り替えのための説明書(R3 7月更新版).pdf
※ 通信料はご家庭での負担となります。ご了承ください。
メディアリテラシーと人権
メディアリテラシーと人権
〇 四日市市教育委員会発行のパンフレット ⇒
メディアリテラシーと人権.pdf
このリーフレットをもとに、私たち大人もメディアとの正しいつきあい方について、考えてみましょう。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
認証式
04/25 09:31
授業参観
04/23 09:59
コミュニティスクール運営協議会(CS)
04/23 09:45
みえ地物一番給食の日
04/22 07:48
「考え、議論する道徳」の授業
04/21 09:08
1年生を迎える会
04/18 10:30
全国学力・学習状況調査、みえスタディ・チェック
04/17 16:47
給食後の歯磨き
04/16 17:15
4月は春いっぱいメニュー
04/15 18:32
平常日課スタート!
04/14 11:08
フォトアルバム
常磐小2024
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
7枚
常磐小2024
登録者:常磐小学校 | 2024/04/23
(4票)
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
カレンダー
2025
04
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
リンクリスト
検索
カテゴリなし
四日市市内の小・中学校
防災みえ ⇒ 四日市市の警報等に関する情報はこちら
四日市市教育委員会公式サイト
四日市市学校情報化推進指針
四日市市学校情報化推進指針 - 四日市市教育委員会
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project