日誌

学校の様子、お知らせ【R6年度】
12345
2024/11/20new

読み聞かせ(6年生)

| by 常磐小学校 
今週も図書ボランティアさんに読み聞かせをしていただきました。今日の対象は6年生ですが、卒業まで残り5ヶ月になった子どもたちでも、味わい深い図書ボランティアさんによる読み聞かせに聞き入る様子がありました。
日常の地道な取組が、子どもたちの豊かな学校生活をつくってくれていると実感します。ありがとうございます。

09:20
2024/11/19new

就学時健康診断

| by 常磐小学校 
来年度入学予定のお子さんに就学時の健康診断を行いました。また、健診を待っている間に、保護者のみなさまには四日市市教育委員会から講師の先生をお招きし、スマホの活用についてお話を聞いていただきました。
近年、スマホの使用が低年齢化することによって学力低下・他者とのトラブルなどが増加している傾向にあります。これからの時代、マナーやルールを守って正しく使いこなすことが求められています。依存症に陥らないように、ご家庭でルールを定め使用してほしいと改めて思いました。

また、ときわ学童から入所の案内もありました。〆切日が近づいていますので、必要であれば早めのご検討をお願いしたいということでした。

14:37
2024/11/18new

みえ地物一番給食の日

| by 常磐小学校 
11月14日(木)【みえ地物一番給食の日】
小型玄米パン 牛乳
みそ煮込みうどん
フライビーンズ


『今日の三重県産の食べもの』
・牛乳
・みそ煮込みうどん・・・大根、椎茸、白菜、エリンギ、小松菜、水耕ねぎ、油揚げ、みそ
・フライビーンズ・・・大豆

【みそ煮込みうどん】


みそ煮込みうどんに入っている大根と白菜は四日市産(水沢地区)です。

【フライビーンズ】




11月15日(金)【みえ地物一番給食の日】
三重豚丼 牛乳
あらめの煮物
かきたま汁


『今日の三重県産の食べもの』
・三重豚丼・・・米、豚肉
・牛乳
・あらめの煮物・・・あらめ、油揚げ
・かきたま汁・・・白菜、小松菜、豆腐、卵

【三重豚丼】



【あらめの煮物】



煮物に使われているあらめは昆布のなかまの海藻です。あらめは三重県で多くとれ昔から食べられています。

【かきたま汁】



かきたま汁に入っている白菜は四日市産(水沢地区)です。

11月18日(月)
米飯 牛乳
八宝菜
高野豆腐のあげがらめ


【八宝菜】


八宝菜に入っている白菜は四日市産(水沢地区)です。

【高野豆腐のあげがらめ】

高野豆腐は大豆から豆腐を作り、豆腐を低温で凍らせた後、水分をのぞき乾燥させたものです。日本では昔から高野豆腐を保存食として食べてきました。


今日は高野豆腐に粉をまぶして油で揚げ、甘辛いたれをからめました。
18:09
2024/11/18new

さしすせそ清掃(1年生)

| by 常磐小学校 
本校では、ここ10年以上「さしすせそ清掃」に取り組んでいます。15分間の掃除時間に「さいごまで・しずかに・すみずみまで・せっせと・そうじする」を合言葉に、全校児童、職員で自分たちの学びの場をきれいにしようという取組です。
1年生も、6年生児童のサポートを受けながらしっかりと「さしすせそ清掃」が身に付いてきました。明日は就学時健康診断です。もうすぐ入学する来入児のみなさんのよいお手本となれそうです。

14:02
2024/11/15

防災教室(5年生)

| by 常磐小学校 
常磐地区防災協議会の方々をお招きし、5年生の防災教室を行いました。全体での指導後、常磐小学校が避難所になった場合の備品の確認、簡易スリッパづくり、竹竿と毛布を使っての簡易担架づくり、防災倉庫の見学を行いました。


防災倉庫の中に「下水道直結型トイレ」があります。プール横にあるマンホールの上にこれを設置し、直接下水道に流すという仕組みになっています。避難所においてトイレが問題になることが多いのですが、常磐小学校では、このような設備があることも知っておいてもらいたいと思います。

11:37
2024/11/14

今日の給食

| by 常磐小学校 
11月13日(水)
米飯 牛乳
いわしのピリ辛だれ
即席漬
大根と里いものそぼろ煮


【いわしのピリ辛だれ】

いわしに酒をふり、片栗粉と米粉を合わせた粉をまぶして油で揚げます。



にんにく、しょうが、トウバンジャン、砂糖、酒、みりん、しょうゆで味付けしたたれを作り、いわしの上にたれをかけました。

【即席漬】


今日はキャベツの即席漬です。

【大根と里いものそぼろ煮】


里いもは同じ畑に続けて栽培するとうまく育たないため、植える場所をかえて育てます。9月ごろになると、大きな葉が畑を埋めつくします。10月ごろには、茎を根本から取り除き株ごと掘りあげます。里いもはちょうど今頃がいちばんおいしい季節です。
18:05
2024/11/14

三泗音楽会(6年生)

| by 常磐小学校 
午後から6年生が三泗音楽会に出場しました。5年生からの励ましのメッセージも受け、「がんばるぞー」と意気軒高に出発しました。文化会館では他校の合唱にも聞き入りながら自分たちにできる最高の合唱を聞かせてくれました。
取り組んできた達成感を糧に、今後も充実した学校生活を送ってほしいと思います。

15:18
2024/11/13

読み聞かせ(4年生)

| by 常磐小学校 
今週は図書ボランティアさんに4年生教室で読み聞かせをしていただきました。何年生になっても読み聞かせをしてもらえることは、子どもたちにとって大きな喜びです。いつもありがとうございます。

2年生教室前廊下には「九九パーフェクトゲームブック」が紹介されていました。その時々にタイムリーな図書を廊下等に紹介しています。

14:37
2024/11/13

今日の給食

| by 常磐小学校 
11月11日(月)
米飯 牛乳
チャプチェ
ワンタンスープ


【チャプチェ】

チャプチェは春雨を肉や野菜といっしょに炒めました。春雨は緑豆から作られるアジアの乾麺です。じゃがいもやさつまいもでんぷんから作られるものもあります。日本には、鎌倉時代に中国かた伝わったといわれています。

【ワンタンスープ】

ワンタンスープは、ワンタン、ハム、キャベツ、チンゲン菜が入っています。

11月12日(火)
きなこあげパン 牛乳
野菜のトマト煮
マカロニサラダ


【きなこあげパン】

きなこは大豆から作られています。今月の献立テーマは「豆まめメニュー」なのできなこあげパンにしました。きなこはそのままでは甘くないので、砂糖といっしょにまぶしてあります。

【野菜のトマト煮】


ベーコン、玉ねぎ、にんじん、大根、じゃがいもをトマト缶、ケチャップ、コンソメなどでじっくり煮込みました。

【マカロニサラダ】


マカロニサラダはマカロニ、キャベツ、ささみをドレッシングで和えました。
07:59
2024/11/12

解散式

| by 常磐小学校 
退所式を終え学校に戻った後、解散式を行いました。2日間の活動を終え、子どもたちはやりきった満足感を得たようでした。天候にも恵まれ、予定していた活動をしっかりと行うことができました。実行委員さんをはじめ一人ひとりが2日間の学びを活かして、最高学年にむけてがんばってほしいと思います。

15:51
12345

新着情報

 
フォトアルバム
常磐小2024

常磐小2024を開きます。
7枚
常磐小2024

登録者:常磐小学校  | 2024/04/23(4票)