日誌

学校の様子、お知らせ【R6年度】
12345
2024/07/19new

1学期ありがとうございました

| by 常磐小学校 
本日、1学期の終業式を行いました。
校長、生徒指導担当から1学期の振り返りと夏休みの生活の決まりについて話をした後、児童会役員が、自分たちで話し合って考えた「夏休みに大切にしてほしいこと」をまとめたスライドを使って発表していました。また、代表委員も役割をもって演技をしていました。
全校の子どもたちは児童会役員や代表委員の発表を食い入るように見つめていました。子どもたちの力と成長を感じた終業式となりました。
式の途中で熱中症が心配になったので教室に戻り、校長室から全校クラスルームを使って表彰式を行いました。
・良い歯のコンクールの入賞者
・三泗陸上記録会に出場したみなさんと入賞者
おめでとうございます。

保護者・地域のみなさまにはこの1学期、本校の教育活動にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございました。


15:29
2024/07/19new

今日の給食

| by 常磐小学校 
今月は夏野菜をたくさん取り入れた「夏いっぱいメニュー」がたくさん登場しました。これからまだまだ暑くなります。夏野菜は、夏バテを防ぐのにもとても役立ちます。夏休み中もトマトやきゅうり、なすやおくらなどの夏野菜をすすんで食べるように心がけましょう!

7月16日(火)
黒糖パン はっこう乳
ヤンニョムチキン
ナムル
ワンタンスープ


【ヤンニョムチキン】



ヤンニョムチキンは韓国料理のうちのひとつで、香ばしく揚げたフライドチキンに、甘辛いたれをからめます。

【ナムル】



切干大根には食物繊維やカルシウムが多く含まれています。シャキシャキ感がナムルによく合います。

【ワンタンスープ】





7月17日(水)
米飯 牛乳
いわしのピリ辛煮
ゆかりあえ
肉じゃが


【いわしのピリ辛煮】


給食では骨ごと食べられるように、圧力をかけて骨をやわらかくしたいわしを使っています。

【ゆかりあえ】


【肉じゃが】


じゃがいもは四日市産(桜地区)です。

7月18日(木)【みえ地物一番給食日】
小型玄米パン 牛乳
焼きうどん
ツナサラダ

『今日の三重県産の食べもの』
・牛乳
・焼うどん・・・豚肉、エリンギ(尾鷲市)
・ツナサラダ・・・小松菜(鈴鹿市)、もやし(津市)

【焼うどん】



【ツナサラダ】


ツナ、小松菜、もやし、コーンをドレッシングで和えました。

長い休みに入ると、夜更かしや朝寝坊などつい生活リズムが乱れてしまいます。生活リズムが乱れると夏バテ、熱中症など体調不良にもつながります。規則正しい生活と栄養バランスのよい食事を心がけて、楽しい夏休みを過ごしてください。2学期の給食は9月3日(火)から始まるので楽しみにしていてくださいね!
07:42
2024/07/18new

薬物乱用防止教室(6年生・家庭教育講座)

| by 常磐小学校 
本校の校医である薬剤師の伊藤徹弥さんを講師に、6年生が薬物乱用防止教室の授業を受けました。今回はPTA主催の家庭教育講座として保護者の方にも参加していただきました。普段飲んでいるお薬の正しい飲み方や社会問題にもなっているオーバードーズや薬物乱用について、クイズを交えたスライド資料で分かりやすく教えていただきました。
今日学んだことを活かし、健康で安全な生活を築いてほしいと思います。




18:12
2024/07/18new

米づくり(5年生)

| by 常磐小学校 
さつまいも畑でもお世話になっている地域の兼業農家、斎木忠昭さんをお招きし5年生が米づくりについて学びました。
常磐地区の68年前の様子(学校が田んぼに囲まれていた頃)や1年間の米づくりの過程、昔と現在の米づくりとの違いなど、たくさん用意していただいたスライドを使って分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました。



17:58
2024/07/16

ネットトラブル出前講座(5・6年生)

| by 常磐小学校 
四日市市青少年育成室から講師をお招きし、5・6年生を対象にネットトラブル出前講座を行いました。夏休みを前に各学級でメディアリテラシーの学習は実施したところですが、今日は特に高学年児童に対して切実な課題に絞って学びました。繰り返しになりますが、SNS上への悪口の書き込みや無断での写真の送信等、オンラインゲーム上でのトラブルは、学校生活での友だち関係にも大きな影響を与えます。
子どもたちが安全・安心に夏休みを過ごせるように、ご家庭でもご協力いただきますよう、お願いいたします。


14:29
2024/07/16

今日の給食

| by 常磐小学校 
7月の献立テーマは「夏いっぱいメニュー」です。今月は夏にとれるおいしい旬の野菜がたくさん登場しています。夏野菜には水分やカリウムが多く含まれているので、積極的に食べると汗をかいて失った水分などを補給することができます。また、暑さでほてった体を冷やす働きもあります。

7月10日(水)
米飯 牛乳
夏野菜チキンカレー
チーズ入り海藻サラダ


【夏野菜チキンカレー】

なす、ピーマン、トマト、かぼちゃなど旬の夏野菜をたくさん使いました。トマトは三重県産(桑名市)です。

【チーズ入り海藻サラダ】


7月11日(木)
小型玄米パン 牛乳
冷やし中華
フライドベジタブル


【冷やし中華】


冷やし中華に入っているきゅうりは三重県産(津市)です。

【フライドベジタブル】



かぼちゃは三重県産(伊勢市)です。

7月12日(金)
米飯 牛乳
さわらのレモン南蛮だれ
すまし汁


【さわらのレモン南蛮だれ】

さわらは米粉と片栗粉を合わせた粉をまぶして油で揚げます。



揚げたさわらに、にんじんとたまねぎを入れたレモン南蛮だれをかけました。


レモンにはクエン酸が含まれています。クエン酸は体の中でエネルギーを作る手助けをしたり、疲れのもとになる物を分解したりするので、暑さで弱ってしまった体を回復する働きがあります。

【すまし汁】

大根、えのきたけ、白菜、ほうれん草、かまぼこ、油揚げ、豆腐が入った具だくさんのすまし汁です。
09:50
2024/07/16

立派な看板が立ちました

| by 常磐小学校 
12日(金)に稲垣さんにお渡しした、ひまわり学級制作の看板が早速さつまいも畑に設置されていました。夏の暑さにも負けず、看板通り大きく育ってくれることを楽しみにしています。

08:28
2024/07/12

さつまいも畑のかんばん おねがいの式(ひまわり)

| by 常磐小学校 
ひまわり学級がCS委員長である稲垣さんをお招きし「さつまいも畑のかんばん おねがいの式」を行いました。
まず、さつまいも畑の成長の様子をスライドを使って確認しました。その後、最上級生である6年生児童から稲垣さんへ看板設置のお願いをするとともに、ひまわり学級で協力して作り上げた看板をお渡ししました。最後に、稲垣さんからお言葉をいただきました。
稲垣さん、土地をお借りしている伊藤さんをはじめ、地域の方々の協力を得て、すくすくと成長しているさつまいも畑です。秋の収穫がまた楽しみになりました。


09:53
2024/07/11

本の寄贈ありがとうございました

| by 常磐小学校 
昨年度末、赤堀フレンド子ども会様より寄贈いただいた児童図書157冊を学級文庫に置く準備が整い、順次、学級文庫にある古い本と入れ替えていきます。
どの本もメリーゴーランドさんに選んでいただいた「おすすめの本」です。写真は一部ですが、読んでみたくなるような本ばかりでした。
本校の読書活動推進にご協力いただき、ありがとうございました。

15:32
2024/07/10

着衣水泳(6・3年生)

| by 常磐小学校 
猛暑の夏、今年も全国各地で水の事故が起きていると報道されています。着衣水泳導では、万が一のときのために「あわてない心をもたせること」をねらいとしています。そのため、特に「あわてて泳ごうとしても体力を消耗して危険になること」「どのように浮くか」「どんなものを使えば浮くか」等を体験的に学べるように指導します。
6年生では、服をを着たまま入水し、いつものようには泳げないことを経験し、どうすれば浮くか、ペットボトルを使って3分程度浮かんでいられるか等の活動をしました。3年生でも、ペットボトルを使って浮く体験をしました。
暑い日が続いていますが、誰一人水の事故にあわないことを願います。


10:59
12345