四日市市立泊山小学校
〒510-0885  
四日市市大字日永5530-19
☎   (059)-346-1015
☎   (059)-349-0058
FAX(059)-349-0059
絵文字:急ぎアクセス.pdf
絵文字:学校泊山小校区図. .pdf
 

カウンタ

COUNTER514618
オンライン状況
オンラインユーザー11人
ログインユーザー0人
  
 

日誌

学校の様子・連絡
12345
2024/11/21new

校区のお店見学(3年生)

| by 管理職
 今日は3年生が社会科の学習で、校区内のマックスバリュ四日市泊店を見学させていただきました。ふだんは入れないお店の裏側なども見せていただき、子どもたちは興味津々でした。お店ではいろいろな工夫をしていることがよくわかりました。学校ではできない貴重な体験をさせていただき、たくさんの「わかった!」を得ることができました。ありがとうございました。













12:01
2024/11/21new

読書活動の推進(朝の読み聞かせの効果)

| by 管理職
 図書館まつり・読書週間の期間中、朝の読書タイムに読み聞かせボランティアの方々や図書委員会による読み聞かせが行われています。今日は2年生に図書委員会、1年生と4年生の各教室に読み聞かせボランティアさんに来ていただき、子どもたちは本の挿絵をじっと見ながら聞き入っていました。朝の読み聞かせの効果もあり、休み時間にも図書室に行って、本に親しむ子が増えてきています。











09:25
2024/11/20new

「わかる授業」のための算数授業

| by 管理職
 本校では「わかる授業」のため、算数の授業を1年生、2年生では複数の教員で指導するチームティーチングで、3年生以上は原則クラスを分ける少人数授業で行っています。少人数授業では、学習課題もできるだけ習熟度に合わせて、どの子も「できた、わかった」という達成感が感じられるような授業を工夫しています。このような取組を継続することで、より「わかる授業」づくりに努めています。下の写真は4年生、3年生の今日の少人数授業の様子です。どのクラスでも先生にわからないことを積極的に質問するなど、「できた」「わかった」「もう少しやりたい」がある授業が行われていました。







11:07
2024/11/19new

「わかる授業づくり」のために

| by 管理職
 本校では「わかる授業づくり」のために、教師の授業力向上に取り組んでいます。今日は1年B組の算数の授業を全職員で見て、子どもたちにとって「わかりやすい授業であったか」を検討する授業研究を行いました。繰り下がりのあるひき算「12-3」をたまごパックを使って、2通りのやり方を考える授業でした。子どもたちからは「古いたまごから使うといい」などの発言があり、「わかった」「できた」「もう少しやりたい」がある授業でした。このように1年生には基礎基本を確実に定着させるなど、「わかる授業づくり」のための取組を継続しています。





11:15
2024/11/19new

読書活動の推進(読書週間の朝の読み聞かせ)

| by 管理職
 ホーム&スクールでもお知らせした通り、本日から学級閉鎖のクラスがあります。どの学年もインフルエンザなどで高熱が出る子が増えてきており、学校医の先生と相談して早めの対応をとりました。
 さて、11月18日から29日は図書館まつり・読書週間です。この期間、朝の読書タイムに読み聞かせボランティアの方々や図書委員会による読み聞かせが行われています。今日は5年生、6年生の各教室に読み聞かせボランティアさんに来ていただき、子どもたちは本のおもしろさに引き込まれて聞いていました。これらの取組の成果もあり、図書室の本の貸出冊数は昨年度よりも増えてきていますが、これをきっかけにして、より本に親しんでほしいと思います。







11:06
2024/11/18new

読書活動の推進

| by 管理職
 11月18日~29日は「読書週間の図書館まつり」で、今日から本を借りると図書館に入れてほしい本を投票できる「本の総選挙」の企画が始まりました。借りた本を返すときにシールをもらい投票します。司書さんに準備していただいた図書室廊下の投票欄には、シールがさっそく貼られていました。本校では毎週火曜日に図書ボランティアの方々にもご協力いただき、読書活動の推進に努めています。読書週間には朝の読書タイムに読み聞かせにも来ていただきます。







09:41
2024/11/15

三泗小学校音楽会(6年生)

| by 管理職
 本日、三泗小学校音楽会が行われ、本校代表として6年生が午後の部に参加しました。今日は会場内の撮影ができなかったため、写真は合唱が終わった後の外の様子となりますが、担任が子どもたちに伝えた「思わず涙が出そうになった」という言葉の通り、すばらしい合唱でした。今まで仲間と力を合わせて練習したことも含めて、小学校生活の思い出に残る行事になったと思います。



16:40
2024/11/14

生活習慣と運動習慣の改善の取組

| by 管理職
 本日、伊賀市民会館で三重県学校保健安全研究大会が開催され、本校の「生活習慣と運動習慣の改善の取組」の発表を行いました。特にこの中で助言者の方から、泊山小学校の「保護者と学校が共にネットトラブルから子どもを守る取組」と「運動好きの子どもを育てる取組」は他校の参考になると評価していただきました。



14:52
2024/11/13

「読書活動の推進」のために

| by 管理職
 昨日は四日市市の小中学校長会で、ホームページはお休みしました。校長会では教育委員会からの指示や情報共有が行われ、マイコプラズマ肺炎やインフルエンザによる学級閉鎖が増えつつあるとのことでした。本校でも発熱などの症状で欠席する子も増えてきているので、手洗い・うがいなどの感染対策を徹底しています。
 さて、本校では日頃より「読書活動の推進」にも力を入れており、11月18日~29日は「読書週間の図書館まつり」で、本を借りると図書館に入れてほしい本を投票できる「本の総選挙」の企画などを予定しています。また、毎週火曜日には図書ボランティアの方々や司書さんに来ていただき、本を読みたくなるなるような工夫をしていただいています。下の写真はSDGsの本のコーナーと司書さんによるSDGsの本にかかわるブックトークを聞く6年生の様子です。







10:54
2024/11/11

「わかる授業」のために

| by 管理職
 本校では「わかる授業」づくりをするために、教師の授業改善に取り組んでいます。今日は授業改善のため、経験豊富な元校長で、四日市市の教育アドバイザーに5年B組、1年B組の算数の授業を見ていただきました。教育アドバイザーからは「子どもたちが自らよく考え、わかりやすい授業ができていた」という評価をいただきました。日頃から「できた」「わかった」「もう少しやりたい」という意欲が途切れない授業を工夫していますが、今後も「わかる授業」づくりをするために、このような授業改善の取組を継続的に行っていきます。







13:35
12345

11月の主な行事予定

11月
 1日(金) 観劇
 5日(火) 3年生防火教室
 6日(水) 学校集会(5時間目)
      (表彰式、認証式など)
       職員定時退校日
 7日(木) 授業参観(2時間目)
       講演会(3時間目)
       「生活習慣について」
       (5,6年生と保護者)
11日(月) 委員会活動
       スクールカウンセラー
       相談日
13日(水) 職員定時退校日
15日(金) 6年生三泗音楽会
18日(月) 図書館まつり
        ~29日(金) 
       クラブ活動
       スクールカウンセラー
       相談日
20日(水) 泊山イベント
       職員定時退校日
23日(土) 家庭読書の日
25日(月) スクールカウンセラー
       相談日 
27日(水) 職員定時退校日
28日(木) 来入児就学時健診









       
            


 

防災みえホームページ

四日市市警報等の気象情報は ⇒ こちら