| | 2023/11/24 | 体育の授業の様子(2年生) | | by 泊山小職員 |
---|
一昨日22日(水)のPTA常任委員会にご出席いただいた委員の皆様、ありがとうございました。 さて、本日も一昨日に続いて体育の授業特集です。今日は2年生が体育で「宝はこび鬼」をしていました。攻撃側の子は、守備側の子にタッチされないように宝に見立てた白い玉をゴールエリアに運べたら1点というゲームです。高学年のボール運動の「相手をかわす動き」につながる大切な運動で、今日の授業では子どもたちが夢中になりながら、「相手をかわす動き」や「かわさせない守備」の技能を身につけていました。
| |
|
|
| |
4月 5日(金) 入学式準備(新6年生) 8日(月) 始業式、入学式 9日(火) 地区児童会、集団下校 10日(水) 地区別集団下校 11日(木) 給食開始 12日(金) 尿検査 16日(火) 学級写真(2年生以上) 18日(木) 全国学力・学習状況調査 (6年) みえスタディチェック (4年5年) 20日(土) PTA常任委員会 24日(水) 授業参観 PTA総会(書面決議) 25日(木) 歯科検診 30日(火) 家庭訪問①
| |
|
|
|