ログイン

カウンタ

R7年度 4月1日から28307
R6年度の訪問者は137988人です。

四日市市学校情報化推進指針

 

富田中学校

四日市市立富田中学校

〒510-8011

三重県四日市市東茂福町4-19
TEL 059-365-4118
   059-361-0100
FAX 059-361-0101
 

最近の富田中学校の様子 2025

富田中学校より(2025)
12345
2025/07/08new

お知らせ

| by 富田中学校 今日の富中
 明日から三者懇談会となります。よろしくお願いします。
 また、三者懇談期間に合わせて、授業公開期間として、1~3限目の公開を行います。
 1学期の作品など掲示してありますので、あわせてごらんください。
 事前にお知らせしたとおり、お車のご利用は三者懇談会の時間帯のみでお願いします。
 1階玄関前には、落とし物コーナーがあります。該当のものがありましたら、担任等へお知らせください。
16:54
2025/07/08new

【2年生】学年レク開催!!

| by 富田中学校
 7月8日(火) 6限目の学活の時間、学級委員が企画・運営して”学年レク”を行いました。
 オープンスペースに集合して、オープニング。

 レクの全体説明。各クラス3チームに分かれて、3つのゲームをクラス対抗で行いました。

 301教室では、伝言ゲーム。伝言の一番前の人が、廊下に出てイラストを見て、教室に戻って伝言リレー。それぞれ違った表現に盛り上がりました。



 305教室では、ロゴ当てゲーム。様々なロゴを影付きや、複数から正解を選ぶようなクイズを出題。ちょっとした発見に大きな歓声。



 オープンスペースでは、クモノイト。数字の書いたカードをそれぞれが持ち、数を明かさず、テーマ(例えば、動物の大きさ)で話し合い、数の小さい順に並べられれば勝ち。カードを見て順番通りの並びに喜ぶ姿がありました。

    
 時間が来て、閉会式。優勝は、B組。教室で表彰伝達。

神田先生から、今日までの学級委員の働きをみんなに紹介して、感謝の拍手を送りました。(全員で拍手!!!)

16:52
2025/07/07new

七夕 パート2

| by 富田中学校
生徒玄関にも、七夕の笹を飾りました。

生徒たちが、願い事の短冊がたくさんかけられていました。
富田中学校のみんなが笑顔で過ごせますように。



16:35
2025/07/07new

七夕の天気は・・・

| by 富田中学校 今日の富中
 本日7月7日は七夕です。例年、七夕になると天気が悪い日が多いという印象があります。今年は大丈夫そうですが・・・。年に一度会うことができる織姫と彦星。地球上からみえなくても、空の上では満点の星空の中で出会っているのかもしれません。
 保健室の前には素敵な掲示物があります。短冊に願いを込めて・・・かないますように。


13:08
2025/07/06new

中体連三泗地区予選7月6日(日)

| by 富田中学校 今日の富中
 中体連三泗地区予選 7月6日の結果
 バレー部女子
 1回戦 vs西陵中 2-1 勝利
   2回戦 vs常磐中 0-2 惜敗


10:50
12345

最近の富田中学校の様子 2024


2021/12/15

【2年生】富田再発見!タブレットを活用した校外学習~富田地区編~

| by 富田中学校
 本日の5~6限目。「富田再発見」の取り組みを校外学習として、生活班ごとで富田地区内に出かけました。
 現在2年生が総合的な学習の時間で取り組んでいる「富田再発見」とは、私たちが日々暮らしている富田地区について知識を深めたり、未来を想うきっかけとなるようタブレットを活用しながら班で情報を収集し、①富田について調べたこと、気づいたこと、感じたこと ②富田の未来に対する思いや考えの2点をパワーポイントにまとめてクラスごとで発表を行います。そして、各クラス1班ずつが代表して、1月22日(土)に富田地区市民センターで行われる『中学生と語る富田の未来』にて、参加される地域の方々に向けてのプレゼンテーションを行います。



交通安全を守りながら富田地区を散策し、自然や建物だけでなく標識や看板などにも注目しました。また施設や店舗を撮影する際には、きちんと承諾を得たり、写真撮影をする際のマナーなど社会のルールを守るという経験にもつながりました。




 「こんなところにこんなものが!!!」、「いつも通り過ぎてしまうところだけど・・・」とたくさんの「再発見!」を持ち帰ってきました。一生懸命に伝えてくれる皆さんの様子は笑顔に満ち溢れていました。明日からは、本日の校外活動で得た情報等を、プレゼンテーションソフトを用いてまとめて行きます。タブレットを最大限に活かした素敵な発表になることを期待しています!
18:21