
2年生は、富田地区にある、いろいろな店のたんけん(見学)を進めています。
12店ある店をクラスに3店ずつ分担し、見学に行っています。
今日は、中央通りにある「ハマグチ」という服屋さん、駅前の「桃太郎」、「高橋材木店」の3店です。
それぞれの店では、仕事をしていてうれしいことや大変なことなど、子どもたちが考えた質問を、その場で子どもたちから質問していました。
どのお店でも、仕事中にもかかわらず、とても丁寧に対応していただきました。
子どもたちは、お聞きしたことをメモを取りながら聞いていました。
今後はそれらをまとめる活動をしていきます。その過程を授業参観で観ていただきます。
最終的には新聞にまとめるようです。それらは昇降口やその近くに掲示をして、全校のみんなにも見てもらう予定です。
お店の方々、子どもたちへの学習へのご協力ありがとうございました。