3日(火)、6年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。
今回は「安全に調理をし、家族への献立を考えることができる」というめあてで、「ゆでる」「炒める」調理をしました。
メニューは「ジャーマンポテト」、材料は「ジャガイモ」「玉ねぎ」「ソーセージ」です。
誰かが調理をしている間も、片づけをしたり、作業を見守って声をかけたり、班全員で活動をしている様子が感じられ、とてもよかったです。
私も試食をいただきましたが、ジャガイモの茹で具合、玉ねぎの炒め具体、味付けもちょうどよく、とても美味しかったです。
今回学んだことをを、お家でも実践してほしいと思います。