四日市市立富洲原中学校お知らせボード
「修学旅行パート2」
2013.5.28
JR名古屋駅を8:53分発ののぞみに無事乗車しました。
早速、車内でカメラに向かって”ハイ、チーズ”。スナップ写真を撮影してもらいました。
車窓から流れる風景は皆さんの目にどのように映っているのでしょうか?
そろそろ、東京駅に到着した頃だと思います。今からは、丸ノ内線に乗り換えて国会議事堂に移動です。さてさて、次はどのような写真を送ってくれるのでしょうか?
「3年生が修学旅行に出発しました。」
2013.5.28
朝早くから、修学旅行の準備や送り出しと保護者の皆様には大変お世話になりました。心配だった天候も崩れることなく、予定通りの出発となりました。緊張の中、出発式では実行委員会の注意とともに学校長からの話を聞く姿が印象的でした。まさに今回のスローガンである一知団結を体現してくれていました。現在、近鉄電車の中、もうすぐ名古屋駅です。皆さん気をつけて楽しい修学旅行にしてきてください。
今後も、生徒の様子等を写真もまじえておとどけできればと思っています。
「生徒集会が行われました。」
2013.5.21
5月17日、生徒集会が行われました。始めに発表した生活委員会からは、先日行ったアンケート結果や生活委員生徒による劇で、服装やベル席を守ろうという呼びかけがありました。続いて生徒会本部からは「あいさつについて」「ペットボトルキャップの収集方法」「生徒会年間テーマ〜魅せろ TOMISMIlLE〜の発表」「ミルクパックの洗い方」「子ども議会と防災に関する報告」など盛りだくさんの連絡、発表がありました。最後に今年度初めての表彰伝達があり、集会は長時間にわたりましたが、全校生徒が終始落ち着いた態度で話を聞くことができました。
あいさつ運動が行われました。
2013.5.9
5月9日(木)、整美委員と生徒会本部役員によるあいさつ運動が行われました。天気がよく、心地いい風が吹く中、元気なあいさつが交わされました。1年生のあるクラスは、理科の授業で使う花を持ちながらの登校だったので、いつもの光景に華やかさも加わりました。
認証式が行われました。
2013.4.22
4月15日に、前期学級役員、専門委員の認証式が行われました。認証された生徒たちの多くはしっかりと返事をし、それぞれの役割を全うしようとする意気込みを見せました。特に学級委員の返事は元気がよく、校長先生からもほめていただきました。認証状を受け取った今日の気持ちを忘れず、学年・学校を引っ張るリーダーとして活躍していってほしいと思います。
避難訓練がおこなわれました。
2013.4.11
4月10日に、震度5の地震とその後におこる火災を想定して避難訓練を行いました。
避難訓練の放送を合図に、机の下で揺れがおさまるのを待ち、グランドへ急いで避難をしました。1年生にとっては中学生になってはじめての避難訓練ですが、上級生を見習って、真剣に 取り組んでいました。
ご家庭でも、今回の避難訓練をきっかけにお子様と話をしていただき、防災について考える時間をもっていただけたらと思います。
平成25年度がスタートしました。
2013.4.9
4月8日月曜日、春とはいえまだ冷たい風の吹く中、体育館で着任式、始業式、午後からは入学式が行われました。着任式では5名の先生からお話があり、あいさつや話を聞く姿勢がとてもよいとほめていただきました。
午後からの入学式では、103名の新入生が、とてもよい姿勢で参加出来ました。新入生のみなさん、保護者のみなさん、ご入学おめでとうございます。
対面式・生徒会説明・部活動紹介が行われました。
2013.4.9
本日は対面式・生徒会説明会・部活動紹介が行われました。
対面式では、1年生は先輩たちの合唱を聴き、中学校の合唱の素晴しさを感じたことと思います。また、2・3年生は1年生と対面することで、上級生としての自覚が芽生えてきました。
生徒会説明・部活動紹介では、富洲原中学校の取り組みや活動について知ることができました。
1年生は、これから始まる中学校生活に期待を膨らませながら、熱心に先輩たちの説明を姿勢よく聞いていました。3年間でいろいろなものに挑戦していってほしいと思います。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
Page13
Page14
Page15
Page16
Page17
Page18
Page19
Page20
Page21
Page22
Page23
Page24
Page25
Page26
Page27
Page28
Page29
Page30
Page31
Page32
Page33
Page34
Page35
Page36
Page37
Page38
Page39
Page40
Page41
Page42
Page43
Page44
Page45
Page46
Page47
Page48
Page49
Page50
Page51
Page52
Page53
Page54
Page55
Page56
Page57
Page58
Page59
Page60
Page61
Page62
Page63
Page64
Page65
Page66
Page67
Page68
Page69
Page70
Page71
Page72
[トップページへ]