このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
内部っ子の風景
給食の部屋
駐車場について
校歌
アクセス・連絡先
学校からのお知らせ
令和7年度
NEW
令和7年度 学校づくりビジョン.pdf
内部小学校 主な予定.pdf
いじめ防止基本方針.pdf
内部っ子のきまり.pdf
警報等の発令時における児童の登下校について.pdf
リンクリスト
検索
四日市市立小・中学校リンク
COUNTER
日誌
内部っ子の風景
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/04/16
学校薬剤師さんのお仕事
| by
内部小学校長
どの学校にも学校三師と言われる方が、教育委員会より委嘱され配置されています。学校三師とは、学校医・学校歯科医・学校薬剤師のことです。学校薬剤師さんは、検尿の他にも空気検査・水質検査など、学校衛生に関わる検査やアドバイスなどをしてもらっています。今日は、空気調査に来ていただきました。窓を閉めた状態で、空気の汚れ具合を調べていただきましたが、無事、基準値内ということでした。左の写真は空気の温度・湿度、右の写真は、二酸化炭素濃度を測定しているところです。
14:10
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project