このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
内部っ子の風景
給食の部屋
駐車場について
校歌
アクセス・連絡先
学校からのお知らせ
令和7年度
NEW
令和7年度 学校づくりビジョン.pdf
内部小学校 主な予定.pdf
いじめ防止基本方針.pdf
内部っ子のきまり.pdf
警報等の発令時における児童の登下校について.pdf
リンクリスト
検索
四日市市立小・中学校リンク
COUNTER
日誌
内部っ子の風景
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/04/18
内部校区には何がある?(3年生)
| by
内部小学校長
3年生の社会科では、自分たちの住んでいる地域の土地の利用の仕方や公共施設の場所などを調べて白地図にまとめる学習をします。今日は、同じ地域に住んでいる友達と一緒に、どんな建物があるのか3つの種類に分けて白地図に付箋を貼っていきました。赤はお店、青はみんなが使う建物、緑は自然です。どのクラスも友達と相談しながら、自分の家の周りや通学路の途中の様子を思い出しながら、付箋に見つけたことをどんどん書いていきました。付箋を地図に貼ってみると、場所によって色の偏りがあったり、いろいろな施設があったりすることがわかりました。
19:07
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project