11月に、教室に下のパンフレットを配置しました。
中身に目を通しましたか?
インターネットはとても便利なツールです。
世界につながっていて、いろいろな情報を簡単に入手できたり、遠くの人と交流ができたり、楽しみが広がったり、・・・・。
うまく使えば、本当に便利な道具です。
でも、便利と隣り合わせに「危険」があることを常に頭においていますか?
使い方を間違えると、人の心を傷つける「凶器」にもなり、だれもが「被害者」にも「加害者」にもなる可能性があります。
画面の向こう側には「人」がいることを常に頭に置き、相手のことを考えて、発信をするようにしましょう。
また、画面の向こう側の「人」が、すべて「善人」であるとは限りません。
悪意を持って接してくる人も、少なからずいることを理解しておきましょう。
「加害者」にも「被害者」にもならないために、今一度、このパンフレットを読んでみてください。
下をクリックすると教室においてあるパンフレットが読めるので、ぜひ、お家の人と一緒にネットの使い方を考えてみましょう。
あなたは大丈夫! 第3版教室においてあるのは「第3版」ですが、「第4版」も見つけましたので、こちらも読んでみましょう。
あなたは大丈夫! 第4版人権教育啓発推進センターHPには、このほかの人権問題についてわかりやすいコンテンツがたくさんあります。
お家の方へ
冬休みは、お子さんがSNSと接する時間が多くなります。
よく考え、判断して利用するよう、お家でお話しください。
その際に、このページを利用していただければ、幸いです。