四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2024/02/09

調理実習Week

| by 山手中     
今週は、1・2年生で調理実習を行いました。
本来は1年生で行うはずだった調理実習ですが、コロナの関係で実施することができず、今年度まで延びていました。
50分間で、説明を聞いて、材料を用意して、タレにつけ込んで、焼いて、食べて、片付ける。
中学生にとってはなかなかハードルの高いことですが、家庭科の先生に事前の準備をしっかりしてもらってあり、ほとんどのクラスで予定通りできています。

タレにつけ込んで

焼いています。手際よくいけているところと、そうでないところと・・・。
味があってよいです。

できました。
2時間続きなら、きっとゆでたり、たれにからめた野菜を付け合わせとして載せることができるのですが、今回は時間との勝負です。
焼けたら、アツアツのうちにすぐに食べます。

おいしくいただきました。

食べ終わったら、ゆっくりとおしゃべりする間もなく、片付けです。

豚肉は1枚100~200円程度です。
材料も、しょうゆとみりんと生姜だけです。
この3連休にお家で作ってみてはどうでしょうか?
つけダレにゴマやニンニクなど、いろいろ工夫してみるのも面白いのではないでしょうか。
おうちの人もきっと喜んでくれると思いますよ。

テストが明けたら、魚を使った調理実習のようです。
楽しみです。
13:07