四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2024/06/07

【3年生】修学旅行を終えて

| by 山手中
 今日は3限目に修学旅行の解散式を行いました。これで楽しかった修学旅行が終わりました。その後、4限目以降の時間を使い、振り返りと発表のためのスライド制作を行いました。
 振り返りでは修学旅行を終えて良かったことや成長したことなどをプリントに記入しました。子どもたちが記入した内容からは、「時間の配分を考えることができるようになった」や「しおりを見て動くことができるようになった」など、様々な子どもたちの成長が読み取れることができました。
 子どもたちは修学旅行で学んだことを思い出したり、施設で頂いた資料を見たりしながら、班の仲間と話し合って楽しそうにスライドや発表の原稿を製作していました。

 さて、生徒のみなさん、「楽学両道」な修学旅行になりましたか。どんな所へ行き、何を学んだか、明日からの3連休でお家の人に話してください。みなさんを笑顔で送り出してくれ、そして、笑顔で迎えてくれたお家の人に、修学旅行で学んだこと、感じたことを、ぜひ、言葉にして伝えてください。それがみなさんを支えてくれたお家の人への恩返しになります。 







17:26