四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2024/06/19

海蔵小学校で異校種交流

| by 山手中     
本日、本校の教員が、海蔵小学校で異校種交流研修を行いました。



普段、中学生と接している教員が、一日小学校で過ごすことで、いろいろな気づきや学びがあります。
異校種交流研修とは、その気づきや学びを、これからの中学生の指導にいかしていこうというものです。
海蔵小学校のみなさん、ありがとうございました。

話しは変わりますが、
海蔵小学校を訪れて、すごいなぁと感じたことがあります。
授業中、本校の教員の様子を見ようと、私が教室に足を運び入れたら、私の姿に気づいた4年生の児童、何人かがこちらを向いて会釈してくれました。
4年生でそんなことができるなんて、驚きました。
休み時間には、「山手中の校長先生? こんにちは」と元気にあいさつしてくれました。また「ぼくのおにいちゃん、山手中の1年生。知ってる?」と笑顔で話しかけてくれました。
このような姿が中学生でよくあいさつをする姿につながっているのだと感じました。
12:16