四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2024/06/17

授業の様子

| by 山手中     
ここのところ忙しくて、なかなか授業を見に行けなかったのですが、今日は少し余裕があり、久しぶりに教室を回りました。


2年生の社会の授業。
ミカン農家がいろいろな種類の柑橘類を育てている理由について、調べたことを基に考えを発表し合う内容でした。
農業に限らす、新しい形や取り組みを作り出し、地域活性化、まちづくりに生かしていくことが、これからの時代必要です。
みなさんの考えたことが、今後にいかされるかもしれません。


3年生の技術の授業。
今週のテストに向けて、最後の確認を行っていました。
発電の種類、用語は覚えていても、それがどんな発電で、特徴やメリット・デメリット、説明できますか?


1年生の美術の授業。
空き缶のデッサンでした。
校長先生は、苦手でした・・・。
明・中・暗に分けて、空き缶を見ることが大切だとか。
どこから光が当たって、どこに影があるのかを確認しておくことも大事ですね。


1年生の音楽の授業。
校歌のテストを行っていました。
数人のテストを見せてもらいましたが、恥ずかしからずに、大きな声で、元気よく歌えていました。
テスト中なので、「拍手はしない」取り決めになっていましたが、思わず、小さく拍手していました。
一生懸命さが伝わってきました。
ところで、校歌の最初は「鈴鹿山並 雲は騰り 海蔵川に 春は煙る・・・」
ですが、以前は歌詞が違いました。
昭和の時代に山手中学校を卒業した、山手中学校出身の人が近くにいたら、聞いてみてください。
理由を聞くと、「なるほどなぁ~」納得しますよ。


13:11