[HOME]
4年生
社会見学〜水沢浄水場 実験編〜
2015.6.15
川の水が 水道水に浄化される様子を
モデル実験で見せてもらいました。
汚れた泥水に 薬品を入れて撹拌します。
汚れのかたまりができてきます。
土で濾過をします。
子どもたちは、土の中に入れた泥水が
きれいな水になって出てきたことにびっくりでした。
社会見学〜北部清掃工場 現地編〜
2015.6.15
四日市市内の給食の残菜が運びこまれます。
ここで堆肥に生まれ変わります。
星型花壇にも ここで作られた堆肥が入っています。
社会見学〜北部清掃工場 現地編〜
2015.6.15
会議室で学習した後
現場を見せてもらいました。
次々に入ってくるパッカー車
どんどんゴミがゴミピットに開けられていきます。
季節柄もあり 臭いも激しかったです。
みんなの出したごみなんだけどね〜
ゴミピットを見た後
焼却炉へ
覗き窓から中の様子を見学しました。
900℃で燃やされたゴミ
灰の中に缶があることも驚きでした。
分別は大事なわけを実感でした。
HOKUBU
2015.6.15
社会見学〜北部清掃工場編〜
2015.6.15
会議室で、職員の方のお話をうかがいました。
みんな一生懸命にメモをとっていました。
税金で成り立っている北部清掃工場
1か月の電気代は、1000万!
焼却した後にでる灰の処理に3億!
桁違いな数字にびっくりでした。
映像も見てしっかり勉強できました。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
[最新の状態に更新]