[HOME]
6年生
実験
2015.4.17
以前にお知らせしたように
本日 理科の「ものが燃えるとき」の学習で実験を行いました。
火を使うということで,事前指導をしっかりと行った後
体育館横へ移動し 実験スタートでした。
ほとんどの班が
下の方に穴をあけたアルミ缶で 割りばしを燃やすとよく燃えた
という結果に行き着くことができたようです。
次回の学習で 考察を交流する予定です。
外国語活動
2015.4.16
本日 6年生になって 初めての外国語活動の授業でした。
ちなみに1回目の授業は担任が行いました。
外国人講師の方は5月の中旬から週1回ペースで来ていただく予定です。
英語で自己紹介をする という簡単なやり取りをしました。
はじめはグループで その後 学級全体での交流活動を行いました。
みんな楽しそうに英語での自己紹介に励んでいました。
ものが燃えるとき
2015.4.14
理科の「ものが燃えるとき」の学習では
アルミ缶にわりばしを入れ
より燃えるようにするにはどのような条件にするとよいのかを
考えています。
班で話し合い,アルミ缶に空気の通り道となる穴を空けていきます。
缶によって穴の位置を変えて,どうするとより燃えるのかを実験します。
次回の理科ですぐに実験ができるよう,準備を整えることができました。
※アルミ缶・割りばしなど,ご協力ありがとうございました。
1年生をむかえる会
2015.4.10
木曜日は1年生を迎える会でした。
6年生は会の企画・運営と
わずか2日間しかない中で本番の動きをおぼえました。
特に動きを練習した
「○×クイズ」「じゃんけん列車」は
全校のみんながとても喜んでくれました。
「会を成功させることができた」ことを経験値として
今後の活動につなげていきたいと思います。
1・6年生 顔合わせ
2015.4.8
6年生となって2日目の学校生活が終わりました。
本日はきょうだい学年である1年生との顔合わせを行いました。
明日の1年生を迎える会でも
1年生が入退場する際,6年生と手をつないで歩きます。
写真は,明日の入退場の練習のため,廊下を歩いているところです。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
[最新の状態に更新]