[HOME] 2年生

 はぐれ峠の笑いおに2014.10.3
今日、3,4時間目に劇団うりんこの「はぐれ峠の笑いおに」の劇をみました。ユーモラスな鬼にあっという間に子どもたちは引き込まれていきました。「おにが悪者だと思っていたけどいいものだったのでびっくりした。」「おこるのはこわかったけど、やさしそうに見えました。青鬼がでたらよかったなと思いました。」とあとで感想に書きました。

 おめんで パチリ!2014.10.2
図工で「ゆかいなかお」を粘土で作りました。「口をポケットみたいにしよう」と袋をつけたり、「天狗みたいに鼻をのばしてみよう」と高くしたり「目が飛び出していたらびっくりするよ」と目が飛び出ていたりと、楽しいお話をしながら作りました。出来上がったら「きねんさつえい」とみんなでお面をかぶって写真を撮りました。

 シュートボールゲーム始めました2014.9.26
今体育では、シュートボールゲームに取り組んでいます。ころがしドッチのようにまるの中の守りと外の攻めに別れて戦います。コーンに当てたら1点で、班別にビブスもつけてちょっとした試合の雰囲気です。「ここなげて」「ぱす、ぱす」「今のよかったよ」子どもたち同士のかかわりあいも新たに生まれています。この動きの運動は、今後、上の学年でポートボール、バスケットボールへとつながっていきます。

 あったらいいな、こんなもの2014.9.19
国語で「あったらいいな、こんなもの」の発表会をしました。ドラえもんのアイデアポケットが、自分にもあったらと、めいめいでアイデアを考えました。「だれでもようかい見えるん」(ずずをつけると誰でもようかいが見える)「つかれないトンネル」(おとうさんの仕事はつかれるので考えた)「むりょうカード」(何でも無料でお金がたまる)「ゆめふうりん」(寝ているとき鳴らすと友だちが集まって夜でも遊べる)など楽しいアイデアが生まれました。そして教室で大きな一つの輪になってワークショップ形式で発表会を行いました。

 わくわく陶芸教室2014.9.12
今日、1,2時間目に陶芸教室がありました。地域の方にお世話になって毎年陶芸を教えていただいています。今年は土鈴を作りました。「ほんとうに音がなるの?」「すぐに焼けるの?」「いつできるの?」子どもたちは朝からわくわくです。「粘土って力がいるなあ」「たたくとのびるね」そしてどんどん形が出来上がっていきました。ねこ、くま、ふね、じぶん・・・子どもたちの個性がきらり。とても楽しい作品になりました。焼き上がりが楽しみです。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
[最新の状態に更新]