[HOME] 校長室

 運動会の練習が始まりました2014.5.13
5月9日から運動会の練習が始まっています。どの学年もまずは、リズムの振りを覚えることから始まります。覚えるのに精いっぱいで形はまだまだですが、体育館で練習している姿からどの子もやる気が伝わってきます。運動会に向けて一人一人がめあてを持って粘り強く練習することで、たくましい心と体が育まれます。また、支え合いや助け合いの大切さも感じ取ることができると思います。運動会への取組を通して子どもたちが一回り大きく成長することを願っています。

 避難訓練2014.5.9
今日、今年度初めての避難訓練が行われました。今回は家庭室から出火という設定でした。子どもたちは、事前に担任の先生から、避難経路と注意すること(おさない、走らない、しゃべらない、もどらない等)を教えていただいていたので、落ち着いて指示通り避難できていました。ただ、災害は予期しないときに起こります。また、いろいろなケースがあり、このような避難がその時合っているかどうか、わかりません。とっさのときに身をまもれるよう、ふだんから自分で考えて行動できるようにしてほしいと思います。今回は、そのような話を全校児童にしました。

 ホッピング2014.5.2
休み時間、低中学年に人気なのが、ホッピングです。ホッピングは22台あって、いつも使用されている状態です。初めは、乗りにくいけど、コツさえつかめば簡単ということで1年生の女子もがんばって練習しています。楽しそうですね。

 星形花壇2014.5.2
学校には花壇はつきものですが、この八郷西小学校は星形になっています。ここに、昨年度チューリップなどを植えました。四月になってとてもきれいな花がさきました。3階から見ると、本当に色とりどりですてきです。このように子どもたちの目を楽しませてくれ、憩いの場となっています。

 1年生の下校2014.4.24
今日は1年生の下校に付き添っていきました。お天気も良く、汗ばむ陽気でした。なぞなぞをしてくれたり、校歌を歌ったり、元気でかわいい1年生の姿を見せてくれました。車に気を付けて、路側帯の白線内をきちんと手をつないで帰る姿は大変ほほえましかったです。これからは、暑くなるしだんだん通学路に慣れてくるので、歩き方もきちんとできないかもしれません。教師の付き添う範囲もだんだん短くなります。子どもたちだけでもきちんと歩くことができるように見守り、声掛けしていきますので、お家でも安全に注意して道草せずさっと歩くようにお話していただけるとありがたいです。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24
[最新の状態に更新]