日誌

令和6年度 学校から >> 記事詳細

2024/12/23

2学期終業式

| by 八郷小HP管理者
  本日は二学期の終業式でした。インフルエンザが心配されましたが、学級閉鎖をすることもなく、何とか二学期を終えました。全員が体育館に集まったのですが、時間前に整列することができ、とても良い態度でした。話の中では、あいさつと掃除といじめのことについて触れ、特にいじめに関しては、あらためて「いじめ防止のぼり旗」の取組について振り返り、そのうちの一つ、「いじめはね やめるじゃなくて はじめない」を紹介しました。また、1年生の道徳の成績にあった「言葉遣いに気を付けて、みんなにやさしくする」という感想も紹介し、三学期は周りの子にやさしく接してほしいと伝えました。
  最後に人権ポスターに応募し、入選した子の表彰を行いました。
  帰りは玄関で「さようなら」と声をかけると、「良いお年を」という返事がたくさん返ってきました。いいあいさつでした。


17:14