四日市市立四郷小学校
 
 

日誌

5年生 >> 記事詳細

2020/05/20

発芽するには何が必要?

| by 四郷小学校教職員
5年生の理科では、種子から芽が出る(発芽する)にはどんな条件が必要かを調べる学習があります。
教科書に紹介されているものとは違う実験を行ってみました。

試験管の下方に水を入れ、インゲンマメの種子を入れます(ほぼ空気無し)
その水の上に脱脂綿を乗せ、種子を乗せます。(水あり・空気あり・温かさあり)
さらに上方に脱脂綿を詰め種子を乗せます。(水なし・空気あり・温かさあり)。
この試験管を理科室の観察台に置きます。
これで、発芽に「空気は必要か」「水は必要か」を調べることができます。

同様の試験管を、1つは段ボールの中(日光無し)、もう一つを冷蔵庫の中(低温)に置きました。
これで、発芽に「日光が必要か」「適当な温度(温かさ)は必要か」も調べることができます。
写真は5月11日の様子と5月19日の様子です。
観察台に置いた試験管と段ボールの中に置いた試験管の真ん中の種子だけが発芽しました。
この実験の結果から分かる「発芽に必要な条件」とはなんでしょうか。
また、この条件だけでこの後も大きく育っていくのでしょうか。観察を続けて確かめていきましょう。