四日市市立四郷小学校
 
 

日誌

学校の様子
12345
2024/07/19new

職員作業

| by 四郷小学校
終業式の午後、職員作業を行いました。プール用テントの撤去や、プールの更衣室、トイレ等の片づけや掃除、校内では、全ての階の児童用トイレの掃除をしました。普段なかなかできな部分の箇所をきれいにし、トイレ用スリッパもきれいになりました。
 

17:06
2024/07/19new

一学期終業式とその後の時間

| by 四郷小学校
 本日の終業式は、熱中症のリスクを考慮して、校長室からGooglemeetでつないで、各教室で行いました。空調のきいた教室で子どもたちはそれぞれからの話を聞きました。
校長からは①一学期の振り返り ②夢に向かって挑戦しよう ③自分の命を大切にしよう の話をしました。生徒指導担当からも、命を守る、約束を守る ことについて話をしました。2時間目の後半では、1学期過ごした教室や廊下等の掃除をどの学級もしていました。きれいにして、2学期を気持ちよく過ごせる環境になりました。長い夏休みです。長期の休みの時間を大切にし て過ごし、2学期にまた会ましょう。
 

    
11:47
2024/07/18new

一学期最終日の前日!!

| by 四郷小学校
一学期最終日の前日の4時間目の各学級の様子です。学級を周っていいますと、4つのパターン分かれている感じがありました。「お楽しみ会」「そうじ」「めあて(ふりかえり)」「夏休みのきまり」について行っていました。
  
  


12:41
2024/07/17new

えにっきをかこう(1年)

| by 四郷小学校
1年生の2学級は、国語で「えにっきをかこう」の学習をしていました。書くテーマを決め、内容としてたのしかったこと、うれしかったこと、おどろいたことなどの中から、自分は何について書きたいのかノートに書いてから、えにっきの用紙に思ったことを書いていました。
 
14:07
2024/07/16

食育:生活習慣病について知ろう(6年)

| by 四郷小学校
栄養教諭が、6年生の各学級に入って食育の授業を行いました。学習内容は「よくない生活習慣を続けることでおこる病気について考えよう」です。食事の献立メニューから共通して考えられる病気について考えました。血管の中の血の流れについては、模型を使って実験することで、視覚的に学ぶことができました。
 
14:50
2024/07/12

土砂災害警戒看板

| by 四郷小学校
本校の敷地内に「土砂災害警戒区域」を示す看板が設置されました。子どもたちにも、防災についてさまざまな知識や情報を得る手段として紹介していきたいと思います。ご家庭でもハザードマップ等を確認するなど防災についての取り組みをお願いいたします。
 
13:30
2024/07/10

自分の考えや思いを伝える(5年生)

| by 四郷小学校
5年生では人権学習の一環として、自分や仲間の常識や考えの「違い」について学ぶ授業に取り組みました。子どもたちはそれぞれの考えや判断を、グループ内や全体で交流し、「自分の考えや思いを伝える」ことから、多様な価値観があることを学びました。
 

16:30
2024/07/09

夏の花や夏野菜

| by 四郷小学校
春に種を蒔いたり、苗を植えたりした植物がこの暑い中、ぐんぐん育っています。
野菜は、実の収穫もできています。
 
 


18:05
2024/07/08

あいさつ運動(代表委員会)

| by 四郷小学校
本日から代表委員会によるあいさつ運動が始まりました。一学期の最終日まで、朝休みに児童昇降口前の四郷っ子広場にて行います。自分たちで作成したたすきをかけて、大きな声であいさつをしていました。登校して入って来る子どもたちのなかには、代表委員会の子に負けないくらい大きな声を出してあいさつをしている子もいました。
 
18:51
2024/07/05

熱中症予防に向けて

| by 四郷小学校
7月に入ってから、毎日暑い日が続いています。学校では、熱中症予防と注意喚起として、放送を入れています。子どもたちや教職員に視覚でわかるように保健室前や昇降口、四郷っ子広場前に表示もしています。また委員会の子どもたちがポスターを描き、呼びかけもしています。
 
 
09:34
12345