お知らせボード

 春風会の皆さんと、ジャガイモ、タマネギの収穫2009.6.9
羽津地区の春風会の皆さんにお世話になって、タマネギとジャガイモの収穫をしました。タマネギはちょっと力を入れると抜くことができました。ジャガイモは、大きいのがころころ出てきて、こども達は収穫を楽しみました。やがて、こども達の関心は畑にいる虫たちにも向き始めます。「どれどれ、だんご虫じゃな。触るとまあるなるで、そう言うんじゃな。」「その虫は大きなると刺すで気つけな。」おじいちゃん、おばあちゃん達に言葉をかけてもらいながら収穫しました。収穫の後、おじいちゃんが耕運機で土をおこして、畝を作ってくれました。お昼からは、さっそくサツマイモ苗をさしました。家に帰って、「土がふかふかになった。」と、話した子もいます。おじいちゃん、おばあちゃんの“味”を子ども達は感じたことでしょう。春風会の皆さん、ありがとうございました。

 ファミリー参加2009.6.6
ファミリーで登園し、お昼まで一緒に遊びました。はじめは親子でわらべうた遊びをしました。わらべうたの優しい歌声にのって、“いっぽんばし”“たんぽぽ”“なべなべ”“どんどんばし”“たけのこめだした”などをしました。親子で触れ合って遊ぶ時、こども達はなんともいえぬいい表情です。そのあとは、4歳児クラスは“竹ぽっくり作り”、5歳児クラスは“竹馬作り”に、ファミリーで取り組みました。できあがったファミリーから、さっそくチャレンジ!

 おかあさんがね、作ってくれたんだよ2009.6.4
きょうは、お弁当の日。お弁当の準備をしながら、「あのね、あのね、(今日のお弁当)おかあさんが作ってくれたんだよ。」「そう!!おかあさんがつくってくれたのね。」うれしいうれしいお弁当です。お弁当は栄養だけじゃない、おうちの方の愛情もいっしょにいただくんだと思う瞬間。

 地域に根ざして育つ2009.6.3
幼稚園は、近所のIさん宅で畑をお借りしています。今日は、「ユスラウメがたくさん実ったから、採りにおいで。」と、声をかけていただき、皆ででかけました。真っ赤に熟しておいしそう!甘くて少しすっぱい味・・・昔おやつによく食べていたことを思い出します。小さい頃にここでユスラウメを食べたなあ、ジャガイモを掘って塩茹でを食べたよね、と、こども達の胸に思い出として残っていくことでしょう。
草抜きもしました。根っこのほうを持たないと葉っぱだけちぎれて、“草の勝ち”。根っこまで抜けたら“○○君の勝ち”。こども達が草を抜く体験は、少なくなっているのかもしれません。でも、いましたいました、『草抜き名人』が。草をたくさん抱えてバリバリ抜いていました。なんでも体験ですね。

 4歳児クラスも給食がスタートしました2009.6.2
今日のメニューは、米飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、コンソメキャベツ、切り干し大根煮、チーズ。家庭で食べたことのない食材や、にがてな食材が入っているかもしれません。でも、みんなが同じものをいただくことが「食べてみよう!」という気持ちのきっかけにもなります。「ピカピカに食べたー!」「これっ、これっ(見て見て)。」「はぁ〜、おなかいっぱい。」と、いろんな声が耳に飛び込んできます。牛乳がにがてな子には、まず、コップに少〜しからはじめます。飲めたよという喜び、がんばったという気持ちを積み上げて、1年たった頃にはこんなに飲めるよというふうに、無理なく給食をすすめてゆきたいと思います。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223 Page224 Page225 Page226 Page227 Page228 Page229 Page230
Page231 Page232 Page233 Page234 Page235 Page236 Page237 Page238 Page239 Page240
Page241 Page242 Page243 Page244 Page245 Page246 Page247 Page248 Page249 Page250
Page251 Page252 Page253 Page254 Page255 Page256 Page257 Page258 Page259 Page260
Page261 Page262 Page263 Page264 Page265 Page266 Page267 Page268 Page269 Page270
Page271 Page272 Page273 Page274 Page275 Page276 Page277 Page278 Page279 Page280
Page281 Page282 Page283 Page284 Page285
[最新の情報に更新]