お知らせボード

 人権教室     11月9日2015.11.9
人権擁護委員やジェンダー教育に携わる5人の方に来ていただき、人権について子どもたちにわかるように、絵本や人形を使って教えていただきました。
最初に“うさぎとかめ”の続きのお話、そしてジェンダーで男の子?女の子クイズ、大型絵本「しげちゃん」(室井滋さんのおはなし)していただきました。誰にでも特異なことと苦手なことがあること、男の子か女の子か名前や好きなものできめつけないことなど教えていただきました。
最後にとんとんひげじいさんにあわせて「トントントンおこりんぼさん、トントントン泣き虫さん、トントントンいばりんぼさん、トントントン恥ずかしがりやさん、トントントントンにっこりさん、どんな私も大好きよ、どんなあなたも大好きよ、どんなみんなも大好きよ」を一緒に手遊びをして、どんな自分も、どんなお友だちも素敵で大好きになろうという気持ちになりました。
自分の決めつけた見方に気づかされ、振り返る機会となりました。周りの大人がしっかりと気を付けていきたいですね!

 11月9日  羽津北小学校秋風音楽会2015.11.9
ひまわり組が羽津北小学校の秋風音楽会に行ってきました。
体育館に入るとたくさんのお兄さんお姉さんが迎えてくれました。
1年生から6年生までのお兄さんお姉さんが、それぞれきれいな透き通るような歌声と、楽器(リコーダー、鍵盤ハーモニカ、木琴、アコーディオンなど)を聴かせてくれました。
卒園したお兄さんお姉さんを見つけて「あっ!○○ちゃんだ!」とお友だちとうれしそうに話したり、手をふったりととても素敵な時間を過ごしてきました。
校長先生のお話もしっかりと聞いていた子どもたちでした。

 山のコンサート      11月5日2015.11.6
羽津中学校の文化祭の一部として行われる山のコンサートに今年も行ってきました。
会場の垂坂公園につくと、たくさんの人にびっくり!
おうちの人もたくさん来ていただき、おうちの人を見つけて嬉しそうに手を振っているお子さんもみえました。
全員合唱の「ふるさと」は本当に素敵でしたね!きっと小学校や中学校に行ってからも思い出すことと思います!
山のコンサートのあと、ひまわり組は保育園のお友だちとジャンケン遊びやダンスをして遊びました。
さくら・ちゅうりっぷ組はドングリひろいに西側の方へ向かいました。
くぬぎがたくさん落ちていてお友だちと顔を見合わせながら嬉しそうに「ここにもあるよ」と見せ合っていました。
芋づるでつくったリーズに飾る予定です!楽しみですね!

 プラネタリウム見学      11月4日2015.11.6
7月に予定していたひまわり組のプラネタリウム見学ですが、大雨のため延期となり、やっと、新しくなった博物館に行ってきました。
電車の中でもお友だちと「ここ、きたことある」「おばあちゃんの近くだ」と本当にうれしそうにしていた子どもたち。
博物館に到着してエレベーターにのると「わーすごい!」「きれい」と大喜び!
プラネタリウムではいろいろな星座を教えてもらったり、星座の由来のビジョンに映し出された紙しばいをみたりと本当にきれいでした。
たくさんの星に見とれていると「園長先生、流れている星が見えなくなるまでにお願い事をするんだよ」とそっと教えてくれる子もいました。
博物館も展示物が変わり、昔の生活や生きているようなマネキンにびっくりしました。
そのあと鵜の森公園でお弁当を食べたり遊具で遊んだり、鬼遊びをしたり、どんぐりや松ぼっくりを拾って遊びました。
朝、お忙しい中駅まで送っていただきありがとうございました。

 羽津地区文化祭     11月1日2015.11.6
羽津地区の文化祭に、さくら・ちゅうりっぷ組はミノムシときつね、手形の紅葉で秋を表現したものを掲示しました。
ひまわり組は運動会のリズムを少し舞台用に変えてみていただきました。
たくさんのお客さんや大きな音にびっくりしていましたが、みんな元気よく楽しんできました。
そのあとも、おうちの方と一緒にたくさん楽しんでいただいたようですね!
たくさんの卒園児にもあえて本当に素敵な会だなと思いました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223 Page224 Page225 Page226 Page227 Page228 Page229 Page230
Page231 Page232 Page233 Page234 Page235 Page236 Page237 Page238 Page239 Page240
Page241 Page242 Page243 Page244 Page245 Page246 Page247 Page248 Page249 Page250
Page251 Page252 Page253 Page254 Page255 Page256 Page257 Page258 Page259 Page260
Page261 Page262 Page263 Page264 Page265 Page266 Page267 Page268 Page269 Page270
Page271 Page272 Page273 Page274 Page275 Page276 Page277 Page278 Page279 Page280
Page281 Page282 Page283 Page284 Page285
[最新の情報に更新]